忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エルシャダイの体験版をプレイしました。

みじけえよ!もうちっとさせてくれよ!
とりあえずルシたんが指パッチンで何度も助けてくれました。パティン!
おまえ跡部かよ。パティン!
ルシたんはいい声っすね…。

操作感は大神とかKHみたいな。
距離感がつかめなくてやたらめったら落とし穴に落ちまくるとことか。
あ、私がヘタだからですかそうですかそうでした。
なんか知らんがいつのまにかイーノックが半裸で戦ってました。いつ脱いだの?
それが!EDWINのジーンズっすね!一番いいのを頼んだらこれだったのか。

あんまりにも短かったのでおもろいのかどうか…正直わからぬ。
あとこういうの基本的にヘタだからね!!KHでどんだけ苦労したかっつーね!
グラフィックはめちゃくちゃキレイでした。

体験版といえば幻水Ⅱは超おいしいところで終わって身悶えた。あれはなんていうかものすごい購買欲をそそるすんばらしい出来の体験版だったと思う。
ていうか私は大神伝いつになったら終わるんですかと。
ちまちま進めてるんですが、ちまちますぎてストーリーを忘れかけています。いけない!

そういや最近大神のサントラ買いましたですよ。5枚組でずっしり。
ジャケットが筆神様なの。CDにそれぞれ登場人物がいんの。超かっけえの!!
んで肝心の曲ですが、めちゃくちゃよかったー!戦闘曲も高天原を走り回る曲もほんといいよ!
全体的に全てが和で統一されてるのがほんといいです。和楽器聴いてるのすごい楽しい。
どれもこれも聴いてるとゲームのワンシーン浮かぶよ。名曲揃いだよ。
最終戦~Resetにかけてはまじでもうさ。なんなんすかねあの癒しっぷりは。

ずっと悩んでたけど思い切って買ってよかったー!
PR
お久しブリーフ。また日記の間隔が空いてしまったですよ。
それもこれもほも本を買いすぎたからです。
あっちもこっちもにっちもさっちもヲタクは忙しい!!
4月はあんまり買う本ねーだろ~~、とか思ってたの気がつくとどんどこ増えているという…不思議です。なんかの妖精の素敵なイタズラとかだと思う。
BL淫魔様的な。淫キュ兵衛堕ーとか言うんだよきっと。 
もうとっくに魔女化してるよバカ!

今日はね、なんとね、執事喫茶に行ってきたですよ!
それも誘われてですよ! 初対面の女の子に。

ドイツをもさっさり買ったぜフヒヒと満足げな笑みを浮かべてたところを声掛けらました。
おおぬなのこに声をかけられたー!
まりもは動揺した!条件反射で思わず断った!西からいらした方だった!こいつは一大事!まりもはご一緒することにした!
そんな感じでした。条件反射で逃げかけてごめんなさい(笑)。
お連れさんが急用で帰ってしまったらしいのですよ。
え?あ……え?? ええのん?  わてでええのん? あわ。あわ。

そんなこんなで初対面のおなご様とお茶してきたのでした。
まりもは!コミュ力が1上がった!(かどうかはわからない!!!)
お互い腐だったので色々共通話題があって楽しかったです。
なんとキチメガプレイされてる方でした。すばらしいですな…。
ほ…本多とか!本多とかどうすっかね!!熊男総攻めでどうっすかね!!
もれなく私が幸せになります。

他にテニスとか共通話題いっぱいでした。腐ってすごい。それだけで話できる。
やっぱテニスはさーーーあんだけ人数いればそりゃ好みにぶちささるキャラの一人や二人いますよ!当然ですよ!

そうそう、2年だか3年ぶりだかに行った執事喫茶でしたが、相変わらず執事さんがわらわらいました。
あと眼鏡率たけぇーーー。
私は2次元では無類の眼鏡好きですが、3次元の眼鏡は実はそうでもないので、ああ眼鏡多いなあと。普通に。
リアルで深澤とか木手とかクロードとかの眼鏡はそりゃ無茶ってもんですよね。
あ、でも私川島さん(サッカー)の眼鏡姿には尋常じゃない胸キュンを感じます。
ゴッツイ体育会系男子の眼鏡は大変貴重なのだよ!!
そんなわけでドイツさんの眼鏡姿は大変愛らしい。ああかわゆいかわゆい。

…えっと話を戻して。
お出迎えとお見送りが別の方だったんですが、どちらもおじさまで実に素敵でした。
おじさま!おじさま!おひげ!おひげ!
というか全員おじさまでそろえてほしいくらい。おじさま超えて爺様でもいい。

何度行ってもどういう態度でいたらいいのかわからず、毎度くすぐったくてたまらない気持ちになるお店ですが、おいしいケーキも食べれて、たくさんおしゃべりもできて楽しかったっす!
まりもは!女子力があがった!(気がしただけだった!!)

まあなんていうか…声を掛けてしまったのが私でゴメンネー!!!!!

■本多くんお誕生日おめでとう!
4月頭にそろそろ本多の誕生日だな~とかぼんやり思ってたらあっというまに11日になってました。あれ?
本克・本メガ・本松・本御と、本多君にはうはうは幸せ生活を送っていただきたい。
暑苦しいやかましいうぜえむかつくと文句たれつつもなにがどうしてか離れられない男、本多。
好きだー!ばかーー!!て大声で怒りながら叫びたくなるよな。
素直に好きだというにはなにやら複雑な。いや好きだけど!好きなんだけど!好きなんだけどね…くそっ何かが負けた気になる。そんな不思議な男本多。
絶対幸せにしてくれる男、それが本多。

ノマは気持ちの許容範囲が広い上に本多の陽性部分に憧れてるところもあるので、たまに…たまには「うざい!」とか思ってもそのままを受け止めてくれそうです。
一方眼鏡と松浦と御堂さんはことあるごとに「どうしてこんな男を…」て考え込んでそう。

最終的に、
眼鏡は「まあ体の相性は悪くないからいいか…」←ボディートークに重きを置く。
御堂さんは「まあたまにかわいいところもあるからいいか…」←大人だからね!
松浦は「なにがどうしてだくそおおおおおお」←とか思いつつも甘やかされる喜びを知っちゃった…的な?的な?
とかなんとかで。本多とそれぞれの受けたちでした。
松浦はいつでも頭の中でぐるぐる考えてて欲しい。
てかどのカプも日常的にケンカしてると思う。
靴下はちゃんと洗濯機に入れろ!みてーな。
ケンカするほどなんとやら。
ノマ以外はめったに「好き」とか言ってくれないよ!


あと私最近気付いたんですけどすけど、中の人の怒号に弱いみたいです。
コラアアア!!!て怒られると超ズギュンとする。叱って!叱って!!
あ、あと本メガノマも忘れてはならぬ。幸せ3P生活を。

そうそう絵板が4月入って(予定通り)消えました。
どっか新しいのを借りて…こようかなあ。それともブログ内に済まそうかなあ。
ちょっとまだ考え中なので、まあ、おいおい。
ていうかいい加減TOP…うおっほーん!

ヘタの話を友達としてると私が本多好きで友達が本田好きなので、たまにこんがらがりかけます。
小さな違い、されど大きな違い。てかだいぶ違うよ!

■落ち着いたと思ったらやってきますなあ…。
頼むからいい加減落ち着いてくれ日本列島…。

あれから1ヶ月経ちました。
たぶんみんな感じてることだと思いますが3月はほんと長かったです。
早く諸々解決されますように…。
■ドイツのムキムキぶりにまじときめく…。
私は一体いつからこんなにムキムキ好きに…。
たぶん本多から。
本多は小さい眼鏡と小さいノマを両腕にぶら下げながら幼稚園に送ってあげてほしい。
克哉ーズには本多でジャングルジムしてほしい。
本多で、っていうか本多がジャングルジム。

世話焼きキャラが好きなのはたぶんだいぶ前から
静太か深春(建築探偵シリーズ)がたぶん同時期くらいの世話焼き目覚めキャラ。
つか深春もムキムキ熊男じゃねーか。
深春×京介とか今の私は求めると思うよ。
とりあえず全員でかい。

なんだかんだで父性愛強そうなタイプが好きなんだと思います。
と言ったら「チッ、きれいにまとめやがって」と舌打ちと共に言われた過去を思い出しました。
ピュア!ですから!ぴゅわ!!ですから!!! HAHAHA。…は~ぁあっと。
片方が小さいときはおむつも変えるしトイレトレーニングもさせるし一緒にお昼寝だってしますよ。
大きくなったら違う意味で一緒に寝るけどな。ぴゅわぴゅわ!


■そんなわけで。エイプリルフールです。
何かを…してるわけもなく!! 腹痛でごろごろしてた一日でした。
てか4月とか嘘。嘘でしょ?4月が来たのが嘘なんでしょ?嘘だと言ってよバーニィ!わああ!

今月は自分的めぼしいBL小説新刊があんまりないので、積読を消化しようと思います…げっそり。
40冊ばかしありました。3年くらい置いてる本もあるよ!ははっ。

本といえば、地震があったときのことなんですけど。
ベッドがずれてベッドに置いてる本が全部ベッドと壁の間に落ちてました。
80冊くらい。きっれーーーにベッドがずれて全部落ちてた。う、うおあああああ!う…っ。

んで、それから数日後。
ベッドの下が箪笥になってるんですけど、なんか後ろのほうがひっかかってどうも拾いきれなかった本がベッドの下にまだあったみたいで。
拾っとくか…あ、よっこらせ。と何も考えずに渾身の力でベッド動かしたらベッド上に置いといた本がまた落ち…落ち…そら落ちるよね。落ちますよね。全部。
何やってんのかと。何やってんのかと。何やってんのかと。
もうベッドに入ってあとは寝るだけ!の状態だったのに労働することになりました。
1冊拾いたかっただけなのに100冊拾うハメになりました(微妙に増えてるのはその数日でモッサリ買ったから)。
半泣きで拾いました。

あと地震当日に迷子になったことを母経由で父が聞いたらしく翌日電話があったんですが、そしたら「星を見ろ!」と言われました。星て。
お父ちゃん、そら無理やあ…。星見たとこで私「シリウスに向かって飛べ!」とかできませんわあ…。

■ああ納豆食べたいよう。なぜない。納豆の買占め、ダメ、絶対。

■そーういえば!
Jガーデン振替開催決まりましたね!(数日前に) おめでとう!
5月のスパコミはどうなんでしょう? 
無理なんじゃないかなあと思ってましたが、今の電力状態を考えると案外開催できたりするのかな?
まあ開催できたらラッキーくらいで。夏コミはもう無理だと思っている。
電力的なこととただでさえ熱中症続出のイベントなんで…。

ていうか夏はほんとに心配ですな…。
寒いのと違って暑いのは気合と服装でどうにかなるもんではないし。
健康な人間ならまだしも、お年寄りとか自宅で療養してる人とかもいるんだし。
節電といっても限界があるし、どうしたもんだか。
せめて去年のようには酷暑にはなりませんように…。
■どうやら本格的にドイツ萌えです。こんなはずでは!こんなはずでは!

昨日は池袋に行きました。もっさり肩を痛めるほどの買い物をしました。
前回あまりのヘタゾーンの多さに一瞬でめげた私でしたが、今回はカプのめどもついたので、真剣に探しました。腕が痛くなるほど探した。てかあんな真剣に棚を探したのほんと数年ぶりだよ!テニス以来だよ!
棚にたくさんある喜びよ…。描き手さんに感謝…。

ほんでね!なんつーかもうね!萌え狂いました。かかかかーーーんわゆいいいいいい!!!
DTカプは良いものっすなあ…。
読む前と読んだ後では私の中でも大きな革命がありました。

▽befor
独伊はほのぼのだからエロとかは別になくてもいいや。
▽after
エロスカモン!!!DT同士の初めての共同作業いいよいいよー!

とんだレボリューションでした。
エロがいらないわけがなかった。あればあるだけよかった。
人間(=ヲタク)欲望には正直に生きたほうがいいと思いました。

この2人はいざというときはイタちゃんのが積極的になりそうな。
それに対してドイツは「う…あ…」とかもごもごしてたらいい。ふおぉおおお!

あと神聖ローマとちびたりあのピュアっぷりははなんかもう胸が痛くなるレベルでキュンキュンします。胸が痛い。純愛やあ…。

カプに関しては独伊、スーフィン、リトポーあたりを。
ポーはあの目つきとデコと、そしてとにかくアホなとこが超かわいいです。あほのこ大好き。
スーフィンはスウェーデンさん萌えが。萌えが。あれは良い眼鏡。めんげ。
私の中では日本さんはよき隣人ポジなんですが、オランダさんとはどうにかなりそうな。オランダさん好き。
イギリスさんヤンキー萌えで、イギリスとアメリカは兄弟萌え。
プロイセンとドイツもですが、兄よりでかい弟ってのはそれだけで萌えです。
プロイセンはあほのこ単品萌え。
アメリカは受けかな? このへんはまだ模索中。
フランス兄さんはすべてのお兄様。推定攻め。
オーストリアさんはスイスと百合百合不器用恋愛してほしいんですが、オーストリアさんは受けてるお姿しかみつけられませんでした。
友人曰く「ないんじゃね?」ってそんなことないよあるよどっかに!

そんな感じです。今んとこ。
不動なのはどんなに受けくさくてもドイツは攻めということかな。
ていうかたぶん受けくさいのにがんばってるドイツさんが私の好みにドピャーなんだと思います。
心の臓に、深く突き刺さったぜ!かわゆい…。
イタリアが一言でも痛いっつったらあわてて「い、いたいのか!?いたいのか!?」てやめるよ。
勢いでキスとかしちゃった後にゃあ、壁に頭ぶつけながら「おおお俺はなんてことをーー!!!」てゴンゴンぶつけながら反省するよ。

そんな。そんなです。ドイツゥ~、ドイツゥ~。

■余談ですが。
池袋に行った折、宮城プラザに行きました。
看板が掲げてあったんですが、あそこだけでなんと1千万(以上)の募金があったそうな。すごい!
微力も微力ですが、私も色々とお買い物してきました。小十郎キメ顔のうーめんとか。
年単位の話になると思いますが、それでも一日も早く復興されますように。
忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH