忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■お友達がBASARA祭を当ててくれたおかげで今回も行けることになりました。
あーーーリーーーがーーーとーーーーー!!!
私はまんまと落ちました。あ、ありがと…!!

殿といっしょのアニメを見てたら漫画が欲しくなったので漫画を揃え、BASARA祭も行けることになり、なにがなにやら戦国づいてるので、ついでに(?)戦国無双始めました。
2ね。1は放置状態じゃーい。
1よりは易しい…よね? 1は挫けてもうできんかってん。

とりあえずビジュアル好みなやつからやるべか。
ということで三成やりました。かわゆいのう!竹ぽん!竹ぽん!
あともみあげの君、左近さんもやりました。強くてやりやすかった。
おねねさまやりたい。

明智の光秀さんは今回も安心のホモホモしさでした。なんというほもほもしさ。
中身が緑川ってだけじゃない。こいつ…本物だ!
どんだけ信長様のこと愛してんのかと。幻見るほどですかそうですか。
キミはヤンデレの素質がある。素質っつーかなんつーかそのものか。
私のものにならないならば!この手で息の根を止めてさしあげましょう!的な。
あぶねえやつだ。いいと思うよ。
BASARAも無双も明智さんは変態でした。ああ、大変良いと思います。

キャラが多いのでどんだけできるかな。
蘭丸は出すのが大変なキャラなんすね。
今回もおいしそうな太ももを惜しげもなくさらけ出してて素晴らしい。

■殿といっしょですが。
真田の兄さんが好きです。苦労人萌え。
なんだろう、最近好きなキャラがことごとく苦労人系な気がする。
あと織田夫婦好き。
PR
遅くなってすみませぬ~~~、拍手お返事です。
どうもありがとう…!!

半月ぶりの日記になってしまいました。
スパコミが終わってからこっち、ドドドドドイーーーツ!の日々です。
買ったほも小説がさっぱり読めてません。のぉーー!

今日は友達が遊びに来ました。
数度に及ぶ洗脳の末、独伊脳のすることに成功しました。よっしゃあーーーーー!
ついでに一緒に銀幕ヘタリアを見てみました。
「今だ抱きしめろ!」「チューしろ!」とか言いながら見てましたが、気がついたらなぜか筋トレ大会になっていました。あれ…?
「あっなんか今ドイツがすごい顔してた!」「巻き戻せ巻き戻せ!」
「あっ、なんか今イタリアがドイツに助けを呼んでいた!」「巻き戻せ巻き戻せ!」
こんなでした。集中して見ろよと。
前髪の降りたドイツはまじかわいい。ほんっとかわいいなあ!!!
剥きたい。隊長の黒のタンクトップ剥いてムキムキクッションを剥き出しにしたい。
そしてそこにイタリアをダイブさせたい。さすればたちまち素敵なお花畑に。

なんかこうね、ドイツの黒手袋はたいへんな萌えアイテムですよねと。
最中も手袋は外さないでいただきたい。そんな萌え。たいちょおおおお!
はーかわゆい。なんで攻めなのにこんなにかわゆいんだろう…。
ていうかムキムキDTが真っ赤になってすんげーがんばってるのが恐ろしく好みなんだと思います。

あとなんだ、サマウォーズとか一緒に見ました。
激しく今更感ありますが、初めて見ました。
カズマきゅんかわええ! よく日に焼けた子ってかわいいです。日焼け萌え。
侘助おじさん(のビジュアル)に結構萌えてたんですが、年を知ってこりゃ本気でダメなおっさんだったのかと。
30半ばくらいなら萌えるおっさんでしたが(てかそのくらの年齢だと思ってた)、41歳であれは、本気で、ちょっと、どうしようもなく、ダメなおっさんやないですか。
は…っ、ここはダメおやじ萌えか!

理一さんがイケメンすぎました。なにあの輝けるイケメン。大して出番なにのにやたらまぶい。
健二を捧げるので、よろしくおねがいしまーーーーっす!!(エンターキー+鼻血ブー)

残念だったのは主要人物の声優が揃いも揃って棒読みだったこと。
せめて…せめてカズマは男の子にしておくれよ…完全に女子の声ではないかー…。
大人の事情はありましょうが、もうちょっと…もうちょっとどうにかならんもんでしょうか。

そんな感じで。一日が終わりました。
あとあれだ。私のまわりはちびちゃんに誰も興味がなくて寂しいです。
なんでよ!あんな!ちっちゃくてまるっこいの、いるだけで愛らしいのに!!キー!
うちには沢山のちびちゃん本がありますが、まわりの誰も興味なくて読んでくれない。
くそがーー!いいよ私が愛でるから!はーかわゆいかわゆい。なごむー。

最近のちびでは殿といっしょの島津四男に萌えました。かわゆい!!
ちびっこに兄とかお父さん(的な人)がいると本当に萌えます。
たぶんこれ私が男兄弟いないから余計にドリーム入るんだと思いますが。

ムキムキとちびっこ萌えが、今あつい。
大神伝(やっと)終わったー!長かったー。
つってもプレイ時間はそんなに長いわけじゃなくて、私がちんたらやってたので。
1/3くらいしか進めてなかったのをGWにぐわっとやって今日終わりました。
総プレイ時間はそう長くなかった気がする。
データ上書きしちゃったからもうわかんないんだけど。

下から感想

■アニブリの新章が結構な石田率と聞いて見始めました。
てかEDがものすごい石田率と聞いてまずそこから見ました。

ぶ  っ  た  ま  げ  た  

なんだあれ!! なんすかあれ…。お っ た ま げ た 。
黒崎がいやらしい目で石田を見つめていたわ…!
に、にげてー!石田にげてー! 
いや、ごめんやっぱにげんでいい。さっさとやられておしまいなさい。
てかやれ。いけ。石田を剥け!!

EDの最後のあれとか何よ?
「いい加減うち戻ってこいよ」「僕はまだ怒ってるんだ!」的な?的な?
実家に帰らせて頂きます状態の石田なの? 
迎えに来た黒崎なの? 「おまえの筑前煮が食べたいんだよ」的な??
まあ石田の実家ってつまり空座総合病院ですけどね。
石田父が全力でもって黒崎と会えなくしそうです。あの父はやる。雨竜軟禁再び。

もーね。外伝になると出張る石田に乾杯ですよ。
伝説の滅却師どころか伝説の石田姫だったバウント編が思い出されます。
あれはまじですごかった。伝説の石田。
まさか全国ネットで男キャラが女キャラに姫抱っこされる姿を見れるとは思いませんでした。
アニメスタッフありがとう…。

録画し続けてた自分にも乾杯です。えらい。自分えらい。
これから毎週の楽しみができたよいやほー!! ひゃっほーい!!

■つか新章、黒崎普通に死神の力まだあるんすね。
あと山本のおじいちゃんとか普通に元気だったんだけどあれ??

忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH