忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(パイレーツの)ターナー君の声に萌えた日でした。
気付いたの最後の最後でしたがね!!おせえ!
その他色々書いてましたがまたしてもエラーで消てもうたですよ。またかーい。

気を取り直して下から拍手のお返事です。どうもありがっとー!



・4/15
>(本多は)御堂さんがいいと言うまで待ちそう~ の方
ベッドでしょんぼりおとなしく待ってる本多が思い浮かびました(笑)。イヤがられたら本多って強く出れないんでしょうしね~。御堂さんは御堂さんで素直になれない人だから、OK出したいときも言葉は逆のこと言いそうですし。どんだけあまのじゃくなの! 本多には殴られても踏まれても蹴られても負けない雑草のような根性でもって御堂さんを攻略していただきたいものです。
コメントありがとうございました!

>白取さん
こばは!本御です(笑)。えへ。
この御堂さんは殴りたいんですよ~。だって相手が本多だから(笑)。でもね…でも、こらえてるんですよ! そこが問題です。あの御堂さんがこらえてるというのはなかなか由々しきことです。本多ってば愛されてる…!(涙)
「とうとう…」は私自身も思いました。うち今まで御堂攻めだったのにいいのかなあ、大丈夫かな…と。思ったん、です…が!萌え逸る気持ちは止まりませんでした。ロマンティックが止まりませんでした。テヘ。
あ、でも御克も変わらず大好きですぞ! 萌えの胃袋は無限大!! 眼鏡のメルマガ的に言うと∞!! ダセエ!
コメントありがとございました~!

・4/16
>御本も見てみたいです! の方
見たいと言って下さってありがとうございます。でも御本は描くことはたぶんこの先もないと思います。ご、ごめんなさい。
攻め本多がとにかく好きで、その受け相手として御堂さん!というのが萌えポインツなので…ごめんね。でももしメンタル面のことを言われてるのでしたら、大いにアリです。というかその意味で言ったら今までの全部御本です。
…ということじゃアカンでしょうか。ご期待に添えなくてごめんなさい。でもがんばる御堂さんは描く予定であります! それでもよろしければ…!
コメントありがとうございました!

>うたたたらさん
あの、↑のこれ、お名前でいいんでしょうか。え、えとお名前ということでお返事させてください(笑)。
TOP本御絵についてコメントありがとうございます!わりとドキドキしながらアップしたんですが、気に入っていただけたみたいで私も嬉しいです。これからもちょこちょこ本御は描く予定なのでよろしくどうぞ~!
コメントありがとうございました!

・4/17
>あくつさん
コメントたくさんつけていただいてありがとうございます。嬉しいです!
本御の間にある愛は鉄拳の数だけあるんですよ(笑)。青タン作ったり鼻血出したり本多も大変ですが、まあ頑丈なのが本多のいいところなので(酷い)。御堂さんも意外とあれでいて罪悪感感じたり素直になれない自分にやきもきしたりしてるはずです。本御に、愛は、ある! 御堂さんの素直じゃないとこも含めて本多って汲み取ってくれそうですしね。なんだかんだでうまくやりそうです。
もが本て(笑)。素敵なネーミングをありがとうございます。「もがー!みろうふぁん!?あにふうんでふかー!」「何を言っているのかさっぱりわからん!」とか言い合ってる2人です(笑)。そしてあくつさんの仰るその後の2人に萌えました。萌えをありがとう…!口押さえて痛みに悶えてる2人が見えました。この後真っ赤になってる御堂さんに本多が優しくキスするんだろうなぁ…。萌えました。萌えすぎるほどに萌えました。ありがとう!
FD、ほんと楽しみですよ~。願わくばトラウマ君ルートがありますように。というかあるもんだと勝手に思い込んでましたが、どうなんでしょうね。早く出ないですかね~。とんだ焦らしプレイです。
コメントありがとうございました!

・4/18
>NACHIさん
こんばんは! こちらこそ先日はお世話になりました。あの日は忙しいというより本多のお誕生日絵(今のTOP絵ですな)のために退席しただけでした(笑)。ほんとはもっと長居したかったんですよ…!短い時間でしたけど楽しかったです。ああいった場を作ってくださってこちらこそありがとうございました!
本御についてもコメント嬉しいです。いいですよ、本御。私が言うのもなんですが、いいですよ…!さあ。さあさあ!全力でいらっしゃいませぇーとお出迎えしたいです。
拍手ありとうございました!

PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH