忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さみーよー! さーみーーよー!!!
と思うがまま熱いメシをかっ食らったら舌ヤケドしました。いたいよー!いたいーよー!
子供か。つかほんと痛い。ひりひりする。
眼鏡にビンタされた本多の頬のごとくひりひりする。

なんつーか、微妙に忙しい一週間でした。
2週連続でROMESをまた見逃したよ…てか素で忘れてたよ。
成嶋さんは、少しは賢くなりましたか? 砂村は、少しは背が伸びましたか?

微妙に忙しかったせいか、今月は健全な暮らしぶりでなんと本屋に行ってない。
つまりおモー様も買ってない。アリエナイ!!!!!!
というわけなので、今日本屋寄ってきました。そして買ってきました。1冊だけ…。
なにこの何かに敗北したような気持ち。満たされないこの気持ち。
まー先月がちょっとアタリ本が多すぎたので。そんな月こんな月あろう。

てかほんとさぶいね!!
PR

会社でなんだか見たことあるようなスーツを見かけたんですが、あれだ、片桐さんだ!
ダブルではなかったけど。色合いがモロに片桐さんだった。
片桐さんより15くらい年いってるおじさんだけど。
この方以前薄茶(ベージュ?)のシャツに濃茶のスーツでモロに御堂さんの色合いのスーツも着てました。
24だかの最近入った新人くんはモロに藤田だった。おま、藤!田!
つまりなんですか。スーツってすばらしいですね、ということです。

てか片桐さんてさりげな結構デカいですよね。176もあるんだもんな。
素敵な乙女おじさんだ。

ぱちぱちフュージョンありがとうございます。
下からコメントお返事でございます。

 

さみぃいいいいいいい!!!よ! 息が白いがな…。

航空祭行っていました。
ほぼ毎年行ってますが、今日は気温は低かったけど見事なお天気でほんとよかった!
ブルーインパルスは毎年見てもほんっとにカッチョエーーー。ほんとにかっこいい。
あのかっこよさは何事だ。今年も行って良かった。

そして制服は良い。実に良い。正規の制服でよし、つなぎでよし、迷彩でよし…。
立ち仕事は若手の仕事なのかそこらに立って道案内してる人はみな若手で、
それもまた良し…。
倉庫とか尋常じゃなくばかでかくてなんだか無駄に心躍ります。
ああほんと楽しかった。幸せだ。

あしたはあったかいみたいですね。よかった…。
でも寒くなったりあったくなったり気温の差が激しいので、体調管理しっかりしないとね。
みなさんも気をつけてー。

寒くなってきたのでそろそろ絨毯出すべか…。
その前にこの本をどうにかせねば…。

というわけで、本の片付けから始めたんですが、軽く絶望。お、おわる気がしない…。
いっそずっと本棚に入ってるけどもう長いこと読んでない一般本も処分するかと思ったんだけど、そうすると本棚が見事なホモ色に染まります。
一応前のほうはごじょさんとか小野不由美あたりでカモフラージュしてるのに
無駄なあがきです。
ぱかっと棚をスライドさせればそこは見事なホモ畑。
てか定位置から手を伸ばして届くところにお気に入りホモ本を配置させてるあたりでもうね。
しょうがないじゃない!! 仕方ないじゃない!! 
ちなみにそれは和泉さんの清澗寺家シリーズであり、たらこのセクピスであり、はるひのブルーサウンドシリーズであり、かわいさんだったり榎田さんだったりユギさん漫画だったりする。あと日高ショーコとやまねあやの。暴君もあるな。
ホモまみれです。いいけど。ぜんぜんかまわんけど。これからも買いまくる予定だけど。
そこに萌えがあるかぎり。というか萌えがなければもう読めない。わし、おわった。
あースモールライトがこの世にあればいいのに。
そしたらもっとしまえるのに。おんどれぁ。

で同人の整理とかもしてたらうっかり読み耽ってしまった。よくあるよくある。
そんなわけで今日はあきらめました。もうぼかぁ疲れたよ!ああまったく疲れたよ!
絨毯はとりあえず出しました。本当に疲れた。ぐってり。でも絨毯はあたたかや。
もう本の片付けについては今日はあきらめました。
誰ぞ!そこにメイドはおらぬか!! できれば猫耳をつけた男子メイドがいいです。
でもだめだね。そういうのは一人暮らしの男子のもとに現れるべきだから。チッ。

とりあえず今月(てかもう先月)はBL的アタリ本がやたら多かったすばらしい月でした。
偶然だけど3冊連続教師モノ読んでた。内1冊はまだ途中だけども。
学校の先生いいなあ!!職員室とかな!閉鎖された空間でな!

そんなわけで、色々面白かったやつの(私以外興味のない)10 月新刊感想覚書。

ぱちぱちありがとう~~~。
下からコメントお返事です。

忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH