[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の知らないうちに格闘ドラマになってました。え…?
成嶋さんが泣いてました。…え…えぇ?? 成嶋さんが泣…!?
なんだか色々驚きの最終回でした。
砂村が超至近距離で撃たれたにも関わらず元気に走り回ってたり、
おなごに付き合ってください!とか言ってたり。
なんだかほんとに色々驚きでした。というかこんな話だったっけ!いや違った。
てか06機能はなくなってしまったんか…。
原作の重要シーンというか一番核になってる部分が見事に削られた感じです。
まああったらあったでしょっぱいCGにしかならんかったとは思うけんど。
やっぱり空港に攻撃機能がどーの、ってのがえねっちけー的にNGだったんでしょーか。
わかんないけどとりあえずなんだ、原作とは最初から最後まで別物だったね!やっぱり!
仕方ないけどさ!!!うおーん!
てかまあ最後のほう完全にオリジナル脚本だったのでほんとに別物だったんですが。
先生!賢い成嶋さんと大きい砂村が見たいです!
私のお気に入りキャラ、郵便局員さんも欲しかったです!
閑野の子供は原作どおり小さな男の子がよかったです!
桜井君と黒部さんは合ってたと思う。江川に至ってはそもそも記憶にない。
そんな、詮無きことを…言うだけだから許しておくれよマイハニー。
いいんだ。NHKは坂の上の雲が今楽しみだから。
もっくんがすんばらしく素敵だからいいのです。白制服はこの世の至宝。
このドラマ、(大河が気の毒になるくらい)映像がすんごくきれいでいいですね。
あ、そうそう。革命シリーズの新刊が出てた!ので買ってきました。
狂血を読む前に新刊が出てもうた。あと2冊かあ…。
で、新刊には。
亮司は!いましたか。サーシャは!亮司にいたずらしてましたか。
そして私の大好きな大川先生は!今も身体売ってるんでしょうか。
大川先生はウリ専だけど、ぜひとも亮司を食っていただきとうございます。
ミッションが進まなくて腹が立ったので
ここいらでひとつ誰も求めてない今年読んだBL小説マイベスト10。
つっても好みなものに順列つけても仕方ないのでまあ印象に残ったやつとか。
とりあえず今年読んだおホモ様は小説は63冊でした。
100冊くらい行く予定だったんですが、全然でした。
そういえば私は読むのが遅いんでした。
予定の時点で無理だということに気付くべきだった。
平均して1月に5・6冊、1週間に1・2冊てことですかね。
まあ全く読まない月もあれば毎日違うの読んでたりもするので、そのへんはバラバラですが。
BL漬けな日々なのでどんどんアホになってる自覚は一応あります。
いいんです。萌えるから!! 萌えが大事だから!
もう、萌えがなくばだめな身体になっちまったんだよ…。
ちなみに積読は17冊。先月で一気に跳ね上がったので…。
最後の数ページでやめたのが3冊くらいあったような。まずはそれを読まねば。
あ、そうそう、全然関係ないんですけど、拍手の解析画面てアマゾンのおすすめ商品とやらが出てくるじゃないですか。
あれさ、「巨漢ハンター」(漫画)が出るたびに毎回「巨根ハンター」と目が素敵な見間違えを起こしてくれます。
というか初めて見たとき本気で見間違えて思わずクリックしました(したとも)。
め…っ、目がぁ…目がぁあーーー!
まりも、恥ずかちい☆
さ、そんなわけでおモー様色々下からー。
CCクリアしてからずっとACがまた見たいなーと思ってたので、部屋の掃除の傍らFFACを流し見…のはずが!ぜんぜん作業用にならねええ。
なんでこんなに何度見ても戦闘シーンが燃え滾るんだ。
しかし戦闘の時のティファの声だけはいただけない。
あん、あーん、てあんた…。笑ってまうやろー!
とりあえず「気づけよ、親不孝者」で巻き戻し→一時停止→スロー再生は基本ですね。
たた、たまらんぜ社長。射撃がヘタだぜ社長。大川ボイスもほんとたまらん。
そういや壁紙もまたFFACになりました。クラウドとセフィロスの並んでるやつ。
私はあんまり壁紙とかあまり変えないタイプで、一度変えると年単位で同じです。
ちなみに今までのはXPのデフォルトのやつ…。
だってまたPC壊れたら怖いじゃん!!
壊れたときはキチメガRのジャケの壁紙だったじゃん!!(超トラウマ)
おそろしや…。
それにしてもCC、ミッションがやっと40%を超えたところです。
あんなにやってまだ半分も行ってないのかよ!!
ざっくつのレベルは48とかそのへん。楽しいよう。うっうっ。
さて、TVはいつのまにかヒムロックです。ン~ン~。イケメンがバイクとばしてます。
お昼寝ならぬお夜寝してしまったせいで眠れなくなった…どうすんべ。
今月気がつけば1冊もおモー様を読んでいないという驚異的な月でした。
し、信じがたい。
ふつーに仕事が忙しかったのと、ゲームにウツツを抜かしてたからだと思われます。
てか忙しかったらゲームもできねーだろって話ですが、携帯ゲームは電車とかでやれるのて、ほんと便利ですね。
ヒマを見つけては逆裁の3と4を再プレイとかやっていました。で、今FFCC。
廃人EDにはならないようにします(私が)。
といってもおモー様、買ってはいるんですがね。
最近読んでなー思っては買い、思っては買い…をしてたら、気がつけば10冊買ってました。うっそ。そんなにあったんだ(今数えて知った)。
…読めよ! 1冊くらい! てか読んでから買えよ!! ごもっとも。
積読がちょっとずつ解消されてたのに一気に増えてしまった。読め。
で、ボケーと買った中に銀新アンソロが紛れてました。
もしかして疲れてんのかなと思った。
疲れてると思わず手にしてしまうものが銀新アンソロとツナ受けアンソロです。
なんかこう…かわいいのが読みたくなるんだよ!キャワイイのが!
新八は!!ドジっこ眼鏡受け!!!!と主張することを私はやめない(心の中で)。
銀さんはエロオヤジであればそれでよい。
どうでもいいですが、私の現在のBL積読本は、小説16冊、漫画2冊。
てかせめて漫画読もうぜ…。
と思うんだけど、漫画は読み飛ばしができる分、ほんとにすっとばして読んでしまうので、ちゃんと読む気のある日でないと読めない・・・。シリアスだとなおさら。
というわけで、少しは読みましょう。
セフィクラ検索の旅とか出てる場合ではない。