忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日職場で男性社員が唐突に「…ぁ…っ、ぁあっ!!」って喘いで一瞬何事かと思いました。
なんかデータの保存に失敗したとかだったらしいですが、結構デカい声だった上にものすごい喘ぎっぽい声だったので、ほんとなんか、びっくりした。
午後睡魔と戦ってた頭が一瞬ものすごい勢いで目が覚めた。あ…喘ぐな。びっくりするから。

あとAさんが受けた電話の内容をBさんにメール伝えて~、とAさんに言われるがままにカタカタ書いてたんですが、「TEL A受けって書いといて」って言われて、なんか…うん、Aさんは受けか…と。
ごめんそんだけ。日常社会にまつわるちょっとした罠な!

今週のWJのブリーチ。
ちょ…ちょいとおおお! ちょいとおおおおおお!!!
どうなってんじゃーーーーい!!
ブリーチはギンイヅと藍グリ(そしてイチウリ)な私でありますが、これはちょっとギン藍もありなんじゃねーのかと。いけるんじゃねーのかと。ちょっぴり思った。ちょぴっとだけ。
つーか藍染が苦しそうな顔してるのに萌えた。
ロンゲにはやっと慣れた。でも油断すると笑いの発作が…ぷー!

ああ。来週が楽しみであります。
…とか思ってたら来週丸々イチゴ心の葛藤編だったり。あるあるすぎる。
PR
年に一度の801の日おめでとう。

てかもう8月ですか。7月が終わってしまったのか。イーヤァーー。
7月前半の記憶が本気でないです。
てか1週間前の出来事なのか2週間前の出来事なのかよくわかんない。
まあ今月は7月よりは落ち着くはず。メイビー。

まあそんなこんなでありますが。
金曜はトイ・ストーリー3見に行ったよー。初3Dだよー。メガネオンメガネだよー。
若干ズレて見難いね!!

映画自体なんかもう気がつけば2年ぶり?とかだったんですが、めちゃめちゃよかったよ~。
姉に誘われるがまま、あーうんわかった行くー、とか超テケトーであらすじすら何もしらん状態で見に行ったんですが、すんげーいよかった。笑って泣けた。
たぶん(てか確実に)大人のほうが沁みる映画ですた。
ええもん見ただ。アリエッティーも見たいなあ。

そりゃあそうと映画見る前にマッハで本屋に行ってきたんですが(映画館の隣にある)、今姉に見つかったら死ぬしかない、どうか本屋で暇つぶしとかしてませんようにと心から祈りつつ、光速で買い物しました。
どうしても、どうしても欲しかったんだ…この日発売のBLがな!!
いたしかたあるめえ。
ほんでその目的の2冊だけほいっと買ってほいっと鞄に忍ばせて何気ない顔で爽やかに姉と合流…するはずが、なんか色々新刊出てて紙袋レベルになってしまいました。
まあいいや。ほも買ってる姿さえ見られなければどうとでも。
交渉人も秘密もおもしろかったー。にょた漫画も買えたー。

秘密といえば、姉がたまに「なんか面白いマンガ持ってないの~?」とか聞いてくるので、私の持ってる数少ない一般本(notBL本)で貸せるのはこれかなあとか思うんですが、なんか果てしなくホモくさいので貸すのにややためらいが…。
いや清水玲子は前からそうやん。今更やん。
とか思うんだけど、つかむしろ腐道に堕ちる前のがそのへん違和感なく読んでたんだけど、思いっきりこっち側の人間になったことで余計に「いいの?これ一般の人が読んで変に思わないの?このラインはセーフなのアウトなの?ねえ??」とか妙に考えてしまう、それが腐病。

うむ悩ましい。
つーか青木は薪さんとどうなりたいんだよハッキリしろ。

しかし私の姉はリボーンとか黒執事とか見てるあたりよくわからない。
夜更かしする人なので確実に私より深夜アニメに詳しいです。
「黒執事また始まったんでしょー?」とか聞かれても知らんがな!!
子ランボがお気に入りの模様です。ほんとわかんねえ。いやランボはかわいいけど。

あと私は黒執事はさっぱり知らんのですが、金髪の坊ちゃんと眼鏡の執事はとても良いと思う。
絵面的にすごく良いと思う。特に眼鏡。眼鏡、大事。
変な時間に寝たのでやっぱり眠れない…。

あ!柘榴CDのカウントダウンボイス(やっと)聴いた!!
何この常夏。眼鏡、さぞかしガッカリだったんだろうな!ハハ!!夫婦コントでした。
そしてジャケ。なにこのゲイ婚。同性で、その上近親相姦(DNA上)だよ。
早く結婚しろ。そして二世を。ジュニアを。ノマならできる。第二のマライヒになれる。


眠れないので今日妄想してた御克と本松とか。


腹が痛くて一日だらだらして終了してしまいました。
まあこのくそあちー日に幸せなことではありますな。

またしても遅くなってしまいましたが、下から拍手コメントのお返事です。
ぱちぱちとコメント、どちらもありがとー!

休日のヲタ生活を満喫すべく、エヴァ破を見たんだけど…
超おもしろい。ちょーーーーーーーーーーーーうおもしろい!!!
つか最後に全てを持っていかれた。またしても。序と同じく。
またおまえかよカヲル君よォーーーーーーーーーーー!!!!

超おもしろかった…。めちゃんこおもろかった。
難しいことはさっぱりわからねーですが、とにかく面白かった。
シンジに泣かされた。ブワッ!シンちゃんはやればできるこ!!!


そんな感じで。世の中からだいぶ遅れての破でした。

忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH