[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■昨日片岡さんとヲタロードを散策中、ココナッツなるものを知りました。
ココ君とナッツ君でココナッツ…。出展、プリッキュア~。
…こ、こんな世界にまでHOMOが…。世界って、ひれぇなあ…!(爽やかに)
とりあえず見た感じは無邪気攻め×ツンデレ。
ココ君とやらがジロー系無邪気攻めなのではという初見の印象。
んで、褐色肌の金髪ツン顔なナッツ君とやらが気になったので調べてみました。
お見事でした。見事なツンデレでした。
しかもあの妙な人形だかでかいリスだかよくわからん謎の生物状態までもがものっそいかわいいよ…。な、なにこれ…なんていう生物なの…。
しっぽまるまったりしてスゲーかわいい…。
まずい、まずいよこれは…。
古泉のときもなんだかヤバさを感じて私は逃げたわけですが、ココナッツもまたやばいです。
まずいです。に、逃げろーー!!!
でも気になる。とても。ほんと気になる。ナッツが。
■テニスに一条の光を感じました。ありがとうたしけ様。
もうあれだ。てて、てづ・か…!!! あわ、あわ、粟。
ときめいてしまった。最後の国光様に。なんてこと…!!
なんだか久しぶりに論理的な解説がありましたが、結局やってることは非論理的でした。
みなまで言うな!今更などと!
いいんです、手塚はすべてを超越している中学三年生だから。
そりゃ恐竜だって星だって黒マテリアなしにメテオだって呼ぶさ。
コート外にボールをはずすなんて!! 手塚の腕をもってすればたやすいですとも。
とにもかくにも国光さんの最後のコマにトキメキズキュンでした。早く来週になればいい。
あとそうそう、お着替え中のリョーマがかわいかったです。
というかもう自分の中のショタ度がどんどん上がってる気がして、
冷静に自分やばいかもと思いました。しかしそれこそ今更でした。
今週はアイシもすごい面白かったです。かなり本気で来週楽しみ。セナー!
■とりあえず心のシャウトから。
仁王よ!!! おまえはなんて素敵なんだ!!!
よし。
いいビンタでした。いやビンタじゃなくて実はグーだったとしてもよい。
利き手とは逆でぶったのはきっと利き手を痛めたくなかったからだよ。
真田に対してのやさしさではない。そのへんがきっと仁王。
たしけ様が単に描き間違えたなんてまさかそんなこと…まさか、そんなこと…。
つか柳生が真田のことを呼び捨てにしてたのが微驚きです。
いやいや、ここは深読みをして、
「真田」と言ったのが実は仁王で、真田をぶったのが実は柳生だったら…どうしよう!?
どうもこうも私のモエ度があがるだけですが。
しかしほんとによかったなあ。今回のテニスは。
幸村と赤也のやりとりもよかったなあ。
ジャッカルはやはりどこにいってもいい人でした。プシィッて何の擬音かと思ったよ。
まとめ。
コノミはやはり天才であると改めて思った次第。天才だよ、アンタ…。
■てかいま唐突に気付いたんだけど。
あれは「プシィ」じゃなくて「ペシィ」だったんじゃ…!?
つかつか、ネボケた頭でTVつけたらちびっこ獄寺でした。
な、な、な、なんつー、かわゆい…!!!!!!!
私を大のチビッコ好きと知っての狼藉ですか。かわいいかわいい。
目が覚めました。開眼する勢いで。思わず写輪眼発動してしまうかと思った。
昨日ちょこっとだけ片岡さんとお話ししたんだけど(恐怖体験の前な…)、
相変わらずスクスク言っているのを華麗にスルーして
獄寺大人バージョンはまだコミックスに入ってないのかとかしつこく聞いてたら
「お前は結局獄寺なんだな」と言われました。
え?うん、そうだよ! 前から獄寺だよ!!
あるいは百合ップル獄ツナ。おててつないで登下校。ンハァ…!(悶え音)
■で、石田のフィギュアはどこなのかな!!
今週のWJにブリーチフィギュア、他4体だかなんだかに石田はいるのかな。
頼む! いると言ってくれ! 愛していると言ってくれ!(望み薄)
あーほんと石田がほしい。黒崎以上に今私が石田を欲しているよ。
…馬鹿!黒崎の馬鹿!
少年漫画の原則に則って「オラと全力で勝負だ!」とかグリムジョーと勝負に入り込んでいる場合ではない。てか織姫がくたびれ損だよ、黒崎…。
相変わらず気の回らない男です。しかしそれでこそ黒崎です。
気が回らなくって石田をやきもきさせるんだよ。イチウリ初デートとかほんと、ひどいよ。黒崎の気のきかなさすぎて。ばか。くろさきの、ばか…!
そうそう、ブリの最新刊は石田がほんとにかわいかったです。
てかしょっぱなから石田で鼻血がブー。
いやもうほんとに久保画石田はほんとに美人だと思うわけです。
なんつー、なんつー…ガクガク(打ち震え)。
藍染様はやらしく、そしてニーニョのおじさん(仮)もとても素敵な巻でした。
やっぱりこの人好きだなあ。
今週のテニスはなんだか手塚がキラめいてて軽く吹きそうになりました。
部長、キラめいてる…!
そして真田の「フハハハハハ!」がお米ボイス聞こえてしまいました。ああ…。
さらにバボーン。ではなくリボーン。
スクのロンゲには私のロンゲセンサーが珍しくまったく働かないのですが、
今敵側にいるロンゲの子がスゲーかわいいなあと思うであります。
いかにもザコキャラといった風体の。しかしかわいいロンゲの。気になる。
来週はヒバリさまの10年後のご尊顔を拝すことができるんでしょうか。み、みたい…!!
■ギャーー! 政宗様が死んでしまわれた…。
それも元親ボスのとこで…なにやら運命的です。
どのへんが運命的なのかというと、チカダテ的に運命的。
あーもー。反射的にリセットボタンを押してしまったじゃないか。
結局好きキャラばっかり使ってしまうのはしょうがないね。
元親・光秀・伊達…しょうがないしょうがない。