忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

聴いたよ!!
続きを読むでネタバレしかない感想。
なんか追記しようとしてたけど聴きながら書いてたら忘れちゃったよ。



【眼鏡×本多】 攻め取り合戦

本多が亭主に構ってもらえない妻と化しています。…ずいぶんごっつい妻だな!
そして二人の勝負。あ、あほだ! 本多は本気でアホだ!
眼鏡はテクニシャンやね…。攻めても受けてもやたらテクに長けてるお方です。
攻めてるくせに眼鏡の声のがえろい気がするのはなんでだろうか。
つかほんとに…く、咥…い、いや、いい。やめておこう、これ以上言うのは。
これ以上言ったら私の何かが崩壊する気がする(すでに脳内は崩壊している)。
もうね…そりゃムリだよ、本多。勝てねーよ。勝てるわけがない。
本多が勝つためにはフェアプレイじゃなくて、卑怯くさく腕力使うしかないね。
本多が唯一眼鏡に勝っているもの…それは腕力。
てか本多縛られてるし。ギリギリギリ…締めすぎだよ眼鏡! 
そんなに強く締めたら本多がMに目覚めてしまう…! そんな本多、見たいじゃないか。

まあそんな感じで眼鏡は卑怯技普段から使ってるので、本多も正攻法でいかずに腕力にものいわせて眼鏡をこう…組み伏すとか…。
ほんで本多も少しは下剋上とか…。…無理か。
本多には下剋上を狙って欲しいですが、とりあえずこの時点ではまだまだのようです。
それにしても本多の恥ずかしい格好て……どんな!?(目まっ開き)

【眼鏡×片桐さん】 熱海新婚旅行

眼鏡ががっついてる!! 43歳にがっついてる!!
つかひでーな眼鏡! がっついといて拒まれたら「興が削がれた」とか。あんた鬼畜か!
…そうでした。忘れてたけどそういえばそんな設定がありました。
子供に足にしがみつかれてる眼鏡とか。わ、笑いが…。ヒィヒィ。画的におもしろいよ。
しかし対片桐さんの時の眼鏡はなんだかもうほんとにすごいキチデレっぷりですな。
ツンデレじゃなくてキチデレ。飴と鞭っつーか。鞭使いがさすがです。ビシィ!
「~でしょ」な口調な眼鏡がなんだか…とてもいいです。眼鏡のくせに…いいです。
そしてまた飴使いが…。あめえええええ。あんめええええええええ。
「俺をもっと信用してください」とかどの口が言うんだ、眼鏡。
お手をどうぞとか。それに対して「はい」とか。初夜の儀式とか。心の浴衣を脱いでとかがんばりますとか。ああもうたすけてーー!そして最終兵器・名前呼び。ギョアアア。
眼鏡がフンフン言うとる。鼻息荒いな…。しかしこれはこれは…幸せカポーですね…。
眼鏡が運んで身体も拭いて浴衣着させてあげたのかね。寝てる片桐さんにぱたぱたうちわ仰いであげてる眼鏡が見えました。
片桐さんの子供のこととか眼鏡気にしてたのかね。優しいよなあ、この眼鏡ほんとに。
…でも大丈夫だよ、眼鏡! だって眼鏡自身が子供みたいだから。

【眼鏡×御堂さん】 オフィスラビュ

いきなり眼鏡がっついてる!(またか!) 
「否定は、しない」とか「少しだけな」とか…。まったくかわいいな、御堂さんは!
適度なスリルを背徳感。…これだから眼鏡はヨォォオ! おまえという男はヨォ!
やるだけやって帰るなよ、眼鏡のアホウ! あれじゃそりゃ御堂さんも悩むよ。
み、御堂さん自らがごHO-SHI! 
なんて(眼鏡御堂においては)レアな…。眼鏡の幸せ者め。
同じビルに部屋借りたとか。眼鏡もちょっとかわいいじゃないか。
いつまでこの体勢ってどういう体勢だろうな。
寝ちゃう眼鏡とか…。ちょっと…どういうこと。
かわいいじゃないか! 眼鏡なのに! 眼鏡のくせに、かわいいよ…。
そしてやっぱり鼻息荒い。フンゴーーーー(寝息)。
初めての共同作業とかまさか言うまいなと思ったら、ほんとに言いやがりました。
さすがですお眼鏡様。期待を裏切らない攻め台詞吐いてくださいます。

私は御堂克哉な人間なので、御堂さん受けはなんだかちょっとやっぱり苦手なんだけど(リバ苦手)、その私をもってしても御堂さんはかわいかった。
予想外なとこで眼鏡までもかわいかった…おまっ。
がんばって会社経営してくれい。この二人は苗字呼びなのがいい。

【眼鏡×秋紀】 ご主人様とお散歩

「親とかびっくりしちゃって」とか言ってるってことは、ちゃんとおうちにも帰ってるんだね。
よかった…。眼鏡といえどさすがに未成年に監禁はまじーからな(監禁つか軟禁か)。
未成年淫行罪で捕まるぜ、眼鏡…。
つか未成年淫行罪以前に御堂さんにはほんとに監禁したし、片桐さんにはセクハラしてたし、というか全員にすでにGO☆KAN済みでしたね。すでに淫行罪どころではなかったです。

秋紀は株の話までできるようになって。ええ成長しましたなあ。
しかし眼鏡が「秋紀…おまえはいい子だ…」とか言うとなんだかやらしいな。
Rこんなとこまで出張勧誘。
なんだかんだんでやっぱりこの二人はお似合いだよな…。
秋紀が幸せならもういいよ、ほんと。


あー楽しかった~。克哉の中の人は演技が細かくていいですなあ。
眼鏡スキーにはたまらん1枚ですな。この人ほんとに演技がいい。
あとあれだ。眼鏡も息荒げて俄然やる気なのがいいです。
いや、眼鏡がやる気に満ち溢れてるのはいつものことなんだけど、ほら、ゲーム中はおまえ言葉攻めしまくっといていつのまにそんな臨戦態勢よ!?という感じだったから。
わりと最中は眼鏡も必死っぽいのがえがったです。

眼鏡は装着しません盤が今から楽しみだよ…。の、のまーーー。
きっとあえぎまくって大変なことになってるんだろうな。た、楽しみでならん…。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH