[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ツンデレ☆デレデレ☆があまりにもたまらないので、しつこくこのトラックについてだけまた感想ですよ。
ほんとたまらん。
■追記で他カプについても書いたですよ。
いきなりでなんですが、しょっぱなのまだおさまらない御堂さんは、シャワーでお一人でなさったんでしょうか。気になります。どんだけ元気なんですか。
起きてきた克哉が、声だけなのにものすっごい憔悴してる感じがエロエロしいです。
ふらっふらになりながらシャワー室に行ってるんだろうな。
そしてそれを背後から見ている32歳。
御堂語録。
「逃げる気などないくせにィ☆」 「だぁめだ☆」
真面目なシーンなのに、すごいうきうきっぽく聞こえてきます。
セクシーボイスをこれでもかと出しながらも、御堂さんの発言は見事にエロおやじと化しててしみじみいいです。
「早く彼が欲しいものだな」のとことかほほ染めて言ってそうです。
そのあとわざとらしい咳払いして正気に戻ったフリなんぞしても、御堂さんがそんなだから嫁がどーたら片桐さんに言われちまうんだゼ。
「何もしないから」なんていい大人ができない約束をしてはなりません。
それにしてもこの二人がえろくてたまらんのは、なんだか始終囁きっぽい声だからですかね。
そんなにそっとしゃべらんでくれ!耳がいかれる!おかしくなる!むしろおかされ・る!
御堂さんが犯すのは克哉だけでいいよ、ホント(ずどーん)。
「私の服を上から下まで貸してやる」はこれ絶対ぱんつも入ってると思う。
御堂のぱんつ。略してミドパン。なんだか美味しそうな単語で困ります。
そんなミドパンを克哉が穿いた日にゃあもうあんた、一日個室から出てこれまいよ…。
シャツ一枚でアレだったんだからあーたもう…ねえ。あーあ。あーあ。あーあ!!
御克はなんというかもう、つくづくあだるちーなカポーですね。
そしてお似合いですね…。SとMで。上司と部下で。ツンデレと天然魔性で。
「詳しく話してみろ」ってな。聞きたいんだろ? なあ32歳、聞きたいんだろ?
あたしゃ聞きたいよ! というわけで聞き出してください御堂さん。
克哉の「ごめんなさい」は何度聞いても心底、もう心底、読んで字の如く心の底から絶品ですね。御堂さん的に言うなら
「なんだ、君は言わせたことがないのか?彼の『ごめんなさい』は絶品だぞ?」です。
死にそうに泣きながらごめんなさいとか嫌いにならないでとか苛めないでとか何とかかんとかああああもううう!!!!!
そこになおれえええ!! かわいさは罪! そのエロさは罪!
そんなエロ克哉は御堂さんに罰を与えられておしまいなさい。
まあ喜ぶだけですが(お互いに)。
その他、これでもかこれでもかというほどBL的な発言がばんばかと。んごいよ…。
チッスしすぎな二人でした。名前呼びすぎな御堂さんでした。すばらすぃ。
んで、明日の朝のお楽しみとやらは、上から下まで御堂服プレイということでよいのですかね。
Rたんは御堂さんにお道具渡しちゃらめえぇー。あの人喜んで使うかららめえー。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【本多×克哉】
本多がめろめろです。このまま押し倒したいんだけどね~え。の言い方が好き。
まさかまさかの太一vs本多。これもなかなかよかですね…。ぶりっこワンコvsクマー。
ツイン!?とか、ブホー!!(コーヒー噴出し)とか。
いちいちオーバーリアクションの本多はほんとにアホだな!!(いい笑顔)
肩もんでやろうか☆とか。なのに狙いが外れたりとか。
本多はほんとにアホだな!!(二度目)
哀れさこそが本多だよ! かわいそうじゃない本多なんて本多じゃないよ!
というわけで限りなく本多でした。ありがとう。
花束とか、果ては松本城て…・本多さん…あなたって方は………プッ!!
何をやっも空回り空回り。本多はほんとにアホだな!!(三度目)
だけどさ。そんな本多はかわいいよ…。
こういうバカで空回りで一生懸命な本多はいいですね。
まさに「俺は克哉が大好きだ!!」が全身から溢れまくってる。
あっさり城いらないとか言われてるけど。気を利かせたつもりが全然気づかれてないし。
「迷惑ってほどじゃないけど…」…大きなお世話だったと。
本多の口を押さえる克哉がかわいいです。めろめろです。あんめえええええええ。
なんつーかわいい誘い受けなんだ…。「やだ」って。この言い方が可愛すぎて死ねる。
だめだよ克哉! そんなかわいいこと言ったら一瞬で本多が昇天してしまう!!
よかったね本多…(ピー)ラしてもらえて。しかも上に克哉が。もうもたない!本多が。
痛いのが嫌いじゃないノーマルとか、さらりと爆弾発言すぎました。
対本多のときのノーマルは強さがいいですね。言いたいことぽんぽん言ってる感じで。
太一のことムッとしつつも「まあいっか」で済ませるあたりが本多でいいなあ。
で、ツインのお部屋はどうなったのかね。
結局本多だけが一人部屋になったとかそんな可哀想な結末を望みます。本多だけに。
【太一×克哉】
微妙に黒っちい太一がいいですな。腹の座り具合と過去の悪行ぽいのがちらちらと。
ほんで克哉がお兄ちゃんぶっててかわいいです。
あんめえですな!! ほんっとにあめえですな!!
克哉は今後も太一の常識のなさに苦労しそうですが、平和にらぶらぶしそうですね。
いっそその平和をぶち破るような五十嵐家のお家の事情勃発!!!とかを希望してしまうわけですが、このトラックはもうひたすらに甘く。
太一に「もうそんなことしなくていいんだよ」って克哉が言うシーンがよかったな。
あとエロシーンガタガタ鳴らしすぎな!(笑) そっちが気になってしょうがなかったY。
死ぬまで一緒に、って言いながら自分の言動に照れてる太一がすごいいい。
結局太一の言動が普段軽いのってわざとそう振舞ってたり、それが習い性になってるような部分があると思うので、そういう太一の本音がちらりと見れたのがよかった。
トラック3のRの言ってることがまさにそのままですな。
いつかパリーン!(鬼畜ゲージ臨界点突破)が起きてもいいと思うけどな!!!
とりあえずこのトラックの二人には一言、おしあわせに。
【克哉×克哉】
ちゃんとピンポンを鳴らして入ってくる眼鏡。お誕生日のお祝いに来てくれる眼鏡。ケーキとシャンパンを買ってきてくれる眼鏡。とんだ親切眼鏡様です。
眼鏡の「寒い」に萌えました。かわいいな…なんだか。
「おまえもこっちに来い」で、勝手におこたに入ってぬくぬくしてる眼鏡が見えました。
こたつで乾杯。こたつでケーキ。いいじゃない。
プレゼントは、俺。さすがは眼鏡さま。己の身体が武器というわけですね。
いらないとか違うとか言いつつも、結局流されるノーマルは相変らず快楽に弱くて良いです。眼鏡にめろめろなノーマルかわいいよう。
「オレを貰って」で一瞬で死にました。撃沈しました。ありがとう、克克…!咽び泣き再び。
眼鏡のチッスシーンてなんかやたら情熱感じます。
ゲームのときよりすんごい愛情を感じる…ような気がします。
今日は特別な日だもんね…? 最後でまた死んだ。
なんだってこういちいち言い方がかわいいのか。
そしていいとこでゴーーーーーーン(除夜の鐘)。
リアルに声に出して笑いました。松本城くらい笑いました。