[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々にBASARAでストーリー進めたら最後の最後で謙信様が死んでもうた…おのれ半兵衛。
なんかこのごろ元就がものすごいアツいです。一閃!
愛は流星が朝一で聞くといい具合にテンションが上がります。
この命なんて消えていく流星。
トロワソングなのに完全に元就で聞こえてしまいます。ロオオオオオオオオンリイ。
ガンダムW流にいうと五飛×トロワ。ガンダムWは一度たりとて見たことないんですが、中身の人的に考えるとそんならしいです。五飛はごひじゃなうてうーへーなんだって。
更には、ナリはシュイさまとも中身一緒なんですね。
なので今度は愛は流星をシュイとしても考えてみたら、大変愉快なことになりました。
なんつー情熱的なシュイだよ…! ロオオオオオンリイイイ!!
で次に朝聞いてるのがベスアク立海ソングなわけですが。
なんですか。なんなんですかあのけしからんデュエッツは。
夏デートですって? 海デートですって?? なんつードキドキサバイバル!! ありがとう!! ありがとう!!
なんだこのデートまえのドキワク感溢れる二人。さまーーぶりーーーーーず!!
もう完全に柳生と仁王で考えてしまっています。
遠足前の子供みたいに浅い眠りのせいだとかなんとか!!
あのまぶしい太陽に踊らされてだのなんだの!
君の姿見つけた。待たせてごめん。とかなんとか!! 言葉にならないとかなんとか!!
びっくりしたよ。ほんと。ありがとうございます、ほんと。
ホモソングで考えてごめんなさい、ほんと。
デートに誘うチャンスを狙ってたのは自分が先だったはずだよとか、
仁王に先越されて心が見透かされてるみたいとかなんとかかんとか。
もう、死ぬ。モエ死ぬ。82はいいなあ…!!
ババのソロソングは何度聞いても花王愛の劇場だと思います。
雅子! 比呂士さん!! 切り裂かれる運命の二人…。崖につったって波がざっぱーーん!みたいな。そういうイメージです。
「どんな言葉なら君の心を軽くできるんだろう」って。
昼メロです。薔薇と牡丹です。真珠夫人です。たわしコロッケです。
しかしババは上手いですね。昼メロが。ではなくてお歌が。
立海D1ベスアクといえばでぃぺんどんみーもありますが、あまりのエロさに失神です。
青学D1と聞き比べるとさらに顕著です。なんで? なんで??
青学黄金ペアの二人だとあんなにキラキラ爽やか青春ソングになってるのに…。
なぜ立海D1が同じ歌を歌うああも夜の香りがするのですか?
お前のダメージ俺に委ねろ。俺がお前の手足になる。
この最初のフレーズからしてもう何もかもが違うよ。
俺とお前はふたりで一人とか。私の耳がおかしいんですか?(たぶんそう)
エロさに死にそうになると爽やかな曲が聞きたくなります。そんなわけで青学黄金ペアです。
聞き比べれば聞き比べるほど昼と夜だなあと思います。
ソロはタキソングのゴールデンスマイルがお気に入りであります。
大石が白い歯もまばゆく、ものすごいノリノリでロックを歌ってる姿が目に浮かんできます。ど、どうしたの秀一郎くん??
ゴールデン・スマーイ!(マイマイマイ…)←エコー
まっほうはまだー! おわらなっひー! かわゆいでございます。
そして私はタキのお顔がすきであります。昭和の香り漂う正統派美形だと思います。
顔だけ見ればわりと濃い目なのに和服がとても似合いそうな。ええのお。
瀬戸丸の歌はなんだかやたらほんとに上手いですね。慣れてるっつーか。
あと黄金ペアのベスアクといえばグッドコンビネーションが収録されてるのも嬉しいところで。
ズッキー足立ペアとの違いがまたなんともききこごたえあります。色々驚愕です。
でもどっちも好きじゃあ。初代も2代目も3代目もみんな違ってみんないいね…。
初代といえばこないだのうるるんですが。
どうやっても下半身に目がいってしまうのは、あれもうほんとしょうがなかったと思います。
許して…!