忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■いかん。こどものじかんとか読んでる場合ではない。
せんせい!かわいい絵柄なのになにやら不健全な匂いがします!
えっちなまんがでした。まりもは一つ大人の階段を上りました。
体育教師みたいなごっつい男の先生と黒髪ツンデレ女教師に萌えました。
萌えましたが、いかんせんこの二人(特に男の先生の方は)出番が少なすぎました。
というかそういうのに萌える漫画ではなかった。ということに後になって気付いた。
女教師はツンデレっつーかツンしかなかなかったわけですが。つかツンじゃなくてヒスだったわけですが。萌えたついでに本松変換しようとして失敗したような成功したようなよくわからないことになったわけですが。

ええとね。
大人×子供の年の差カポーは好きだけど、ようじょ萌えは私にはまだ早かったようです。
おまえにはまだ早い!!というおとうさん犬の声が脳内で響き渡りました。
大人×子供といえばさー、やっぱさー、ナディアのサムソン×マリーだと思うわけよ。
ありゃ子供ながらに衝撃だったね。きたね。
目ぇ覚ませよジャン!とナディアにクソむかつきながら見てた若き日のあの頃。
色々トラウマを残したアニメでもあります。おっかねえよー。

そんな感じで。今日はおひなさまですね。
ざくろの力で一番上の段に眼鏡とノマが鎮座する日です。
えっとそんだけ。おなかがすいてもう何も考えられません。

■エ。今衝撃の事実を知ったんですが。
こどものじかんの作者って少年三白眼の人だったの!?
なんか見覚えのある名前だなあと思ってたらああた。ああた…!!! えええええ。
超びっくらこいた。スーパーびっくらこいた。えええええ。
別コミのギャグ漫画家が、ようじょ漫画を…。エエエエ。びっくりした。

厦門潤がいつの間にか男性向け作家になってたり、最近驚くことが多いです。
というか私自身が腐になるなんてのが一番思いもよらなかったことです。
誰がなんといおうと思いもしなかったとも。
まあ、でも。楽しいからいいんだけどね!ああまったくもって構わないとも!
PR
忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH