忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はひっさしぶりにミュに行ってきました。
去年の夏?の氷帝戦以来だったんだけどほんとひっさしぶりに感じた上に、完全に誰が誰やら浦島太郎。
立海戦だったから数人知ってる人がいる程度で。
真田スゲエーーーー。しょっぱなから笑わせていただきました。
なんかどんどん乗り移ってたね!真田が! 
そしてお米大好きなきゃつは相変わらずいい男じゃった。
そしてババ。なんてかわいいんだ。なんってかわいいんだ。動くたびにヅラがサラッサラッ。ババは奇跡の眼鏡っ子。

というか柳生は試合がないということをすっかり忘れてたのはモゴモゴ。
決勝戦の記憶といえば、真田をぶった仁王と、柳生のワカメ野郎発言と、なんかものすごいものを外界から召還することに成功した不二と、不二は最初から最後まで結局手塚しか見えてなかったということと、神の子のボーヤ発言に萌え狂ってたことと、このみたまのお歌。以上!
そんな感じなので、ミュを見ながら原作を復習してる感じでもありました。
あとで「あれどういう演出?」と本気で意味わかんなかった部分もありました。
いやわかんねーだろあれは!!宙吊りってあんた!

そんなとこも含めてほんと楽しかった~。かわいかった~。
ちょっと出の白石にドッヒャーーー!!!となるくらいには入りこんだでよ。
白石すごい。なにあれ。声がえらいいいいなあ~、動きがすごい綺麗だな~とか思ってみてたらケツがぐりんぐりんに回ってあまりのエロさにブッタマゲーター。
最初からクライマックスどころか最初から最後まで絶頂だったよ。エクスタシー放出しっぱなしだったよ。スッゲー!!!

今回一緒に行った史花さんは、白石にハマれ~とひそかに画策して昨日にしたらしいんですが(Bの日&ババのいる日)、いやいやいやいやいや、あんたわかってらっしゃるよ!さすがだよ!!
そんなわけで、まんまとお写真を買って帰りました。千歳とともに。
あと海堂がえらいかわいかった。のでお写真を(略)。
あと手塚は毎度買わずはいられないので手塚のお写真も(略)。
ババとお米の人に関してはいつものことなのでやっぱり買(略)。
制服ショットはいいなああああああああああ!!
ババは全写真ヅラと眼鏡をつけてほしい。
そして後で手塚君もババ君であることを知った。
彼はババであり、リョーマでもあるんだな…。

ちょっとミュから離れてたし、今日はきっと写真を買うこともなくおとなしく帰るであろう…
とか最初は思ってたのに、行ってみればそんなもんでした。
もうね!だめね!かわいいね!
やっぱり行ったら行ったでスゲー楽しかった。毎度終わり方がいいよなあ。
楽しかった~かわいかった~でキャッキャウフフな気持ちにさせてくれます。
いやあほんと幸せになったよ。誘ってくれてほんとにありがとうでした!

PR
こげん更新もないサイトにぱちぽち拍手本当にありがたや…。
激しく遅くなってしまいましたが、コメントのお返事です。どうもありがっとー!
最近、本屋に行ってはBL小説を買い、本屋に間に合わない日はアマゾンで買い、なんだか気がつくと増えてるような気がしたのは気のせいではありませんでした。
忙しさの反動なのか、気になったものを迷うことなく買ったような。
女装小説もネコミミ漫画も40歳攻めもおいしくいただきました。
海賊小説とセレブ小説と893小説はまだ読めてない。
てかわりとイロモノが多かったことに今頃気づきました。
というか基本的にイロモノかつ非常が日常なのがBL界でした。

あとなんか他にも色々あった気がするけどよく覚えてない…のはちょっといかがなもんなのかね!
と思ったのでちょっと控えようと思った…矢先に今日も買ってしまった…ことに別に特に反省はないわけですが。
だって仕方ないよ! なぜなら扉絵で受けが「縛って」と言っていたから。
ああ仕方がない。仕方がなかろうよ。縛りものが読みたい、そんな日もあろうよ。
でも読むのはいつになるかわからない。まあそんなもんです。
あと今月なにか大事なのが出る予定だったような…。あー小林典雅だ。
これは忘れないようにせねばということで書き記し。

あ。あと本屋でとっさに「松浦がいる!」と思ってしまった私は罪びと。
松浦(仮)ったらまた危険なものを持って…似合いますね。
いやしかし、どこのどなたか存じ上げないのですが、かわいいですな…。

とりあえず今現在ものすごく眠くてたまらんですよ。寝ろって話ですね。
明日も早いので珍しく早く寝ることにします。
おホモ様も読まず健全に。まじでねみー。

グッドイブニング801の日。もう8月なんて信じられない。信じない。
ノォオオオオー!

今日は朝っぱらからK子と蓮を見に不忍池行ってきーたよ。

 
すんげえええええええ咲いてた!!
去年より全然咲いてた! 丈の高さがもう全然違う。葉の密度の違う。
すごい綺麗で癒されました。ほんっとに綺麗。
なんでこんなに今年はもっさりしているのかというと、肥料をたくさんあげたからだそう。
そのまんますぎた!!


で、今年も

なにはなくともこれを記念に撮っておかねばね。
Rが蓮の陰から見てるかもしれん。
本多と松浦が蓮を見にデートしてるかもしれん。そんなん私が見たいわ。


で、今年も
 
アヒルちゃんにも乗ってきたぜ。
御堂さんをアヒルボートに乗せたい。


鴨子が近くに!かばええ。


そんな感じで妄想を挟みつつ、いい一日をすごせました。
お天気もちょうどよかった!

なんとなく唐突に気まぐれにテニスの公式サイトに行ってみたんですが、な、な、な、なんじゃありゃあああああああああああ。
何あのロンゲのきゃわゆい子!!ゲロマブ!!ゲキマブ!!!超カワエエエエ!!

氷帝の1年の頃のお話ってアニメ化してたんですね(知らなかった)。
マジかわええ…。
中1のドシシ君なんてついこないだまでランドセルだよ? どうすんの? どうすんの!
あまりの愛らしさにぶったまげだよ!!
瞬間的にものすごい勢いで血圧が上がったよ!

跡部はまあバカだからバカであればそれで良い。
そしてそのジマンのビボーを宍戸に容赦なく殴られ鼻血たらせばいい。
幼い忍足とかすでにそれだけで笑いの対象です。
あいつは生まれたときから身長175くらいありそうだ。
「オギャー」がすでに吐息交じりのけだるげっぽい。

ああしかしほんとに!!
宍戸の愛らしさは本物であることを改めて感じた。マジでかばええ。
宍戸は超純情少年でも忍足と爛れた関係を続けるビッチ宍戸でも長太郎には忍足とそういう関係を続けてることをことを知られたくないおセンチな宍戸でももうなんでもいいです。

とりあえずロンゲで。髪は夏の大会が終わったら伸ばせばいい。いや、伸ばすがいい。
冬は中途半端な髪の長さの宍戸とかどうよ。
そして高校でも伸ばせ。伸ばし続けろ。取り戻せ、俺のキューティクル。
そしてその髪を跡部が掴めばいい。引っ張っても絡めてもキスしてもいい。
ロンゲサイコー。ロンゲワンダフル。ロンゲビューチフル。
すばらしきかな、ロンゲ。

タロ宍だけは短髪です。誰も聞いてませんかそうですか。
長太郎君とはわりと健全な仲です。
橘宍戸とかもね、いいよね、うん。
だって橘はブイブイかましてたらロンゲの宍戸を負かした男だから。
宍戸をレギュラーから突き落とした男だから!! 
つまりは宍戸にとって忘れられない男。それが橘桔平。
そろそろ前に出てもいいか? ああ、どんどん出るがいい!
そして次偶然道端とかであったとき(宍戸が短髪になったとき)、橘は宍戸に気づかず素通りしてそのことに宍戸は超屈辱を感じればいいいいいいいい。

金髪のきっぺーが好きです。
坊主の跡部が好きです。坊主跡部×ロンゲ宍戸。これ最強な。
最強チームで榊太郎リーダー、宍戸・跡部・橘・忍足・ヒヨ・ジローで宍戸を奉るチームとか作ったものです。

そんな感じで。唐突にテニス日和でした。
そして来月超~~~~久しぶりにミュを見に行くことになりました。軽く浦島太郎気分です。
ババ!!…の日を取ってくれた史花さんに心底感謝でごわす。
さすがだよあんた。わかってらっしゃるよ…。楽しみー!
忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH