CALENDAR
NEW ENTRIES
CATEGORIES
LINK
2025.09.26 Fri 20:26:38
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.10.18 Sun 00:39:20
エネッチケー的にROMESは今押しのドラマなんですかね。
やたら成嶋さんと砂村の二人が出てるのを見ます。
てか単に私が気にしてるから目する確率がやたら多いだけかもしれんけど。
ほんでは下からコメントお返事です。
ぱちぱちパリンパリンありがとうございまっす!
やたら成嶋さんと砂村の二人が出てるのを見ます。
てか単に私が気にしてるから目する確率がやたら多いだけかもしれんけど。
ほんでは下からコメントお返事です。
ぱちぱちパリンパリンありがとうございまっす!
PR
2009.10.17 Sat 17:46:18
鼻炎の薬で喉がカラカラだぜオゲェー。
オゲーとか言ってるとこあれなんですが、トップの恥ずかしい絵に恥ずかしいセリフをつけました。本当に恥ずかしいです。死に隊。
トップ絵をクリックしたら出てきます。
むずがゆい気分になってくれたら幸いでござる。
ところでドラマでも始まるセーラですがね。
ノマは間違いなくセーラだよね。ほんで眼鏡、ラビニア。似合う。似合いすぎる。
そして御堂、院長。怖い! 怖いよ!いびられる!夜のお仕置きが! 待ってる!!
セーラママーとか言うあのちっさい子はアキかなあーと思うんだけど、アキは眼鏡しか見えてないから眼鏡ラビニアの取り巻きの一人だな。
片桐さんはセーラの女中仲間ベッキー。無論眼鏡ラビニア様のいじめの対象。
太一、ピーター(下町の小僧。唯一よく知らないキャラ)。
あれ。セーラノマを助ける人がいないじゃないか。
ここは御堂さんにインド人もかねてもらいますかね。
と思ったんだけどインドといえばカレー。カレーといえば…! 適役がいるじゃないか!!
本多さーん!出番ですよーーー!!
とか思ったんだけど、本多ってそういうガラじゃないね。本多には庭師とかが似合う。
だめじゃん。セーラノマ助けてくれる人いないじゃん。
あー、セーラノマは院長と夜な夜なよろしくやってるってことでいいか。いいね。
つか苛められるノマってのはほんとになんだかもうたまらんものがありますね。
なんなんですかねあれは。
オゲーとか言ってるとこあれなんですが、トップの恥ずかしい絵に恥ずかしいセリフをつけました。本当に恥ずかしいです。死に隊。
トップ絵をクリックしたら出てきます。
むずがゆい気分になってくれたら幸いでござる。
ところでドラマでも始まるセーラですがね。
ノマは間違いなくセーラだよね。ほんで眼鏡、ラビニア。似合う。似合いすぎる。
そして御堂、院長。怖い! 怖いよ!いびられる!夜のお仕置きが! 待ってる!!
セーラママーとか言うあのちっさい子はアキかなあーと思うんだけど、アキは眼鏡しか見えてないから眼鏡ラビニアの取り巻きの一人だな。
片桐さんはセーラの女中仲間ベッキー。無論眼鏡ラビニア様のいじめの対象。
太一、ピーター(下町の小僧。唯一よく知らないキャラ)。
あれ。セーラノマを助ける人がいないじゃないか。
ここは御堂さんにインド人もかねてもらいますかね。
と思ったんだけどインドといえばカレー。カレーといえば…! 適役がいるじゃないか!!
本多さーん!出番ですよーーー!!
とか思ったんだけど、本多ってそういうガラじゃないね。本多には庭師とかが似合う。
だめじゃん。セーラノマ助けてくれる人いないじゃん。
あー、セーラノマは院長と夜な夜なよろしくやってるってことでいいか。いいね。
つか苛められるノマってのはほんとになんだかもうたまらんものがありますね。
なんなんですかねあれは。
2009.10.15 Thu 22:17:30
「わりゃははー、おらの所に堕ちてくるしかねぇーんだよ」
(お前はもう、俺の所に堕ちてくるしかないんだよ)
とか
「今からわりゃを強姦しる」
(今からお前を強姦する)
とか栃木弁も流暢な眼鏡に唐突に萌えた日でした。かわいいよ!キュンッとするよ!!
そんな、とっさにお国の言葉が出てしまう眼鏡。ほ…惚れてまうやろー!
強姦寸前、「え?なに?克哉今なんつった?」とかフツーに、フッツーーーに本多に返される眼鏡。泣けてくる。
不憫すぎて萌える。
普段使わなくても実家のカーチャンと電話してるとき無意識に出てたりするのもいい。
それを聞いてちょっとびっくりする本多とか。
いい。なにこの萌え。今新たな萌えの扉が開いた。オープンザドア!
ちなみに栃木弁変換サイトさんで変換しただけなので、真偽のほどは定かではいですよ。
ついでに「だから」が「ほんだ」になることを今知りました。ほんだ!
そういや私の中で本多は兄貴の息子から「ケン兄」って呼ばれてることになってます。
甥っ子(小学生低学年設定)と戯れる酒屋の次男。最高です。
「ケン兄キャッチボールしよーぜ!」「えーバレーしようぜー」「やだ!!」とか。
本多にはなぜかお子様が似合う不思議。
ついでに実家の手伝いする本多とかどうよ。ちょっと冷静に考えてごらんよ。
「ちわーっす!本多酒店でーす!」とかって玄関開けたらそこにケンジ・ホンーダがいるんだよ? どうするよ!
肩にビールケース担いでる姿が今俄かに見えたね。
その場合、エレベーターなしの5Fとかに住んでいたいよね。たまりませんね。
(お前はもう、俺の所に堕ちてくるしかないんだよ)
とか
「今からわりゃを強姦しる」
(今からお前を強姦する)
とか栃木弁も流暢な眼鏡に唐突に萌えた日でした。かわいいよ!キュンッとするよ!!
そんな、とっさにお国の言葉が出てしまう眼鏡。ほ…惚れてまうやろー!
強姦寸前、「え?なに?克哉今なんつった?」とかフツーに、フッツーーーに本多に返される眼鏡。泣けてくる。
不憫すぎて萌える。
普段使わなくても実家のカーチャンと電話してるとき無意識に出てたりするのもいい。
それを聞いてちょっとびっくりする本多とか。
いい。なにこの萌え。今新たな萌えの扉が開いた。オープンザドア!
ちなみに栃木弁変換サイトさんで変換しただけなので、真偽のほどは定かではいですよ。
ついでに「だから」が「ほんだ」になることを今知りました。ほんだ!
そういや私の中で本多は兄貴の息子から「ケン兄」って呼ばれてることになってます。
甥っ子(小学生低学年設定)と戯れる酒屋の次男。最高です。
「ケン兄キャッチボールしよーぜ!」「えーバレーしようぜー」「やだ!!」とか。
本多にはなぜかお子様が似合う不思議。
ついでに実家の手伝いする本多とかどうよ。ちょっと冷静に考えてごらんよ。
「ちわーっす!本多酒店でーす!」とかって玄関開けたらそこにケンジ・ホンーダがいるんだよ? どうするよ!
肩にビールケース担いでる姿が今俄かに見えたね。
その場合、エレベーターなしの5Fとかに住んでいたいよね。たまりませんね。
2009.10.15 Thu 21:21:09
ROMES見たよ…!!
てか帰ったらもう始まってた。てっきり10時とかからかと。
チェックしとけよと。ごめん、しない。かたくなにしない。
とりあえずなんだ。えっと。ギャグでは…ないんだよね?
ないんだけど、不思議と笑えるシーンが多かったです。見れたの20分くらいだったのに。
なんだか台詞回しがやたら恥ずかしいのが多かったです。なんで!そうする!
閑野がドアの影から成嶋さんを見てる姿に笑わせてもらいました。
閑野の子供があんなにでかいことに驚いた。もっと小さかったような。
閑野はね、成嶋さんの昔の男です。教授は学生時代の成嶋さんの男です。
砂村はかろうじて今の成嶋さんの男のポジションにいるんだかいないんだかの男です。基本的にパシリです。
ワーニャとマギー(レズカップル)は日本人では厳しいですなあ…。
てかふつーにそのへんにいるおねーちゃん二人でした。きびしい。レズ演技がつ、つらい。
清掃員に変装したとこで若いおねーちゃんがお化粧バッチリ状態じゃあからさまに不自然だよ!
ID提示を求められたときの態度とかすでにすごく不自然だよ!!
そしてトドメににジローラモ。まさかジローラモさんをここで持ってくるだなんて。
ほんとにこれ、笑いを狙ってるわけではないの…?
そんなこんなで。
原作好きとしても色々あるけど、それ以上に色々ドラマとして突っ込みどころがたくさんあって愉快でした。
そして砂村はただの犬でした。ただの犬…。犬って言われてた。小さい砂村…。
江川のポジションになぜ辻ダンナを持ってきたのかがよくわからんとです。
江川って原作でほぼモブ扱いですよ。よくわからない。
郵便局員さんはドラマにはいないのかな。好きなんだけどなー梶谷さん。
てか帰ったらもう始まってた。てっきり10時とかからかと。
チェックしとけよと。ごめん、しない。かたくなにしない。
とりあえずなんだ。えっと。ギャグでは…ないんだよね?
ないんだけど、不思議と笑えるシーンが多かったです。見れたの20分くらいだったのに。
なんだか台詞回しがやたら恥ずかしいのが多かったです。なんで!そうする!
閑野がドアの影から成嶋さんを見てる姿に笑わせてもらいました。
閑野の子供があんなにでかいことに驚いた。もっと小さかったような。
閑野はね、成嶋さんの昔の男です。教授は学生時代の成嶋さんの男です。
砂村はかろうじて今の成嶋さんの男のポジションにいるんだかいないんだかの男です。基本的にパシリです。
ワーニャとマギー(レズカップル)は日本人では厳しいですなあ…。
てかふつーにそのへんにいるおねーちゃん二人でした。きびしい。レズ演技がつ、つらい。
清掃員に変装したとこで若いおねーちゃんがお化粧バッチリ状態じゃあからさまに不自然だよ!
ID提示を求められたときの態度とかすでにすごく不自然だよ!!
そしてトドメににジローラモ。まさかジローラモさんをここで持ってくるだなんて。
ほんとにこれ、笑いを狙ってるわけではないの…?
そんなこんなで。
原作好きとしても色々あるけど、それ以上に色々ドラマとして突っ込みどころがたくさんあって愉快でした。
そして砂村はただの犬でした。ただの犬…。犬って言われてた。小さい砂村…。
江川のポジションになぜ辻ダンナを持ってきたのかがよくわからんとです。
江川って原作でほぼモブ扱いですよ。よくわからない。
郵便局員さんはドラマにはいないのかな。好きなんだけどなー梶谷さん。
2009.10.15 Thu 00:32:14