忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

隣人がこんな時間に模様替えでもしてんのかすごいがたがた音が…な、なにしてんだ。
うるしゃいですよ。

CCの攻略本買ってきたじぇ。
攻略サイトで充分な気もしますが、2周目にはとりあえず攻略本がなければ気が済まない性質です。
相変わらずFFは辞書のような攻略本ですね。てか今はこれがフツーなのか。
なんかぜんぜん知らないマテリアとかショップとかあった。
ほんっとーに色々すっとばしてたんだな!
ミッションも引き継がれるかと思い込んでたんですが、されてなくてプチショック。
ラスボス前にちょっとやったのに・・・あっれー。
てかEDのあの女神様はなんだったんだ。と思ったら、ちゃんと出てくるんですね。
知らんことばかりだな!!

そういやこないだ姉にプレイしてる画面を少し見せたんですが、アンジール見て
「おっさんに羽が生えてる~イヤ~~」と言ってました。
そんなにいやがらんでも。おっさん迫害。
ざっくつとアンジールの関係は父と子のじゃれあいみたいでかわいい。

ところでツォンさんなんですけど。
目がちょっとおっきくてスーツが激細身で微妙に受けくさいです。
ついでに髪型と額がアレなので、なんだか怪しいブッダです。
おまえ! これでは社長を抱けぬではないか!!
わたしゃーツォン×社長ですよ。
社長って無論プレジデントちんらのこと。ではなく!ルーファウスの方ですよ。
射撃のドヘタなルーファウスちんらのことでありますよ。

てかCCではめっきりイイ人(ぶってる)なツォンさんですが、この人7でエアリスのこと思い切りバシィイイイッ!ってぶったりしてたよな…。ドSめ。
とりあえず社長は襲い受けの誘い受けでお願い致します。
「社長命令だ」とかって無理矢理抱かせる社長です。「いけない方だ」とかって抱くツォンです。
あ、あかん。興奮した。たまらん。
あんな怪しいインド人みたいなのにね。その低位置ポニーテールとか一体なんなのさ。
あと誰かエアリスにそんなに句読点つけてしゃべらないでと言って。
てにをはをつけてしゃべってと言って。カタコトはやめてと。
…む、むごぉおおーーーーー!!

で、くどいですが。
クラウドがあまりに妖精です。ハァーかわええ。キラキラしてるぜ。
身長173cmに胸のずっと奥がズキュンです。よ、妖精たん…!

PR
サブイベントもミッションもほぼすっとばしてFFCCクリアしたじぇ…
おおっと、今週も見忘れるとこだったあぶねー!
まあ15分くらいしか見れませんでしたが。
そして飛び飛びに見てる上に、原作ともだいぶ変わってるので話もあんまりわからんとですが。

ドラマのROMESは原作とは別物と思ってみようと思いつつも…ち、ちげーー!
と思わずにいられない。

成嶋さんはもっとクールドライよ!スーパードライよ!マグナムドライよ!
てか成嶋さんにとって教授は過去の男の一人だろ。大切な師!とか違うだろ。
むしろ成嶋さんのことが忘れられないのは教授のほうだったろ。
成嶋さんは協調性はないけど決しておセンチな部分のある人とかではないんだろおおおおおお!!!!!
どないせえと。
てか気がつけばもうすぐ終わるんですね。

あ、ところで06機能はドラマでも付いてるんですね。
タイトルに「06」がついてないからそのへんドラマでは使わないのかと思ってました。
しょっぱいCG加工の予感に今からガクブル。
で!そう!FFCCです。

妖精が出ました。マブい。マブすぎる。
なったって若い。そして素直。更にはかわいい。妖精。フェアリー。国が滅ぶ愛らしさ。
出た瞬間ほんとにヒョエーー!!!てなった。びびるわ。あまりの愛らしさに。
セフィロスの爬虫類目もたまりませんね。
ついさっきセフィとクラウドが愛の会合を果たしました。
なにあの身長差やべーだろ。頭から食われるかと思った。
ていうかクラウドの顎に指かけてクイっとあげて「新顔だな」とかやるのかと思った。
やらなかった。おかしい。
ていうかザックスとカンセルでホモフラグが立ちかけてびっくりした。
そうか、カンセルは片恋か。

FF7と同じシーンとか曲とかあってちょっと懐かしすぎて感動する。
おもしろいよ~ヒ~。ヒ~エ~。

ただいまでありんす。
太一、おたんじょうびおめでとうござい…ました!!(過去形)
すまん太一なにもしてない。
月曜は鎌倉の人力車の兄ちゃんを眺めては本多がこの中のどこかに混ざってるに違いないとか思ってた。

日曜日は仕事でその後メグミたんと1年半だか2年ぶりくらいの会合を果たしてきましたが、お話できたの2時間半くらい?足りない!話す時間が果てしなく足りない!!

なにしろ時間がないので会ってすぐ「メシにする?茶にする?本屋行く?」と聞いたところ、「本屋」と即答したあたり、メグミたんだった。だよね!行くよね!
で、本屋行ってごはん食べに行って、あーだこーだ商業本について話合う我ら。
むろんBL商業についてですが何か!
もう萌えがなくば読めない…そんなところまで来てしまった。
無駄にはるひのその後について心配したりしてました。
ケネスと朝倉がもっと読みたい我ら。
商業の趣味が合うんだか合わないんだかよくわかりませんが、たまに奇跡的に合うものがぽつぽつあります。
あーしかし足りない。時間がほんとに足りなかった。

で、新幹線の時間があるのでお別れをして、私も旅の準備があるので帰ったんですが、
「無事に乗れた?」とメールしたところ「乗り過ごした!」と。おま…っ ま!た!か!!!!
と思ったんだけど最終じゃなかったらしい。ああああああよかったーーーー!!!!
メール読んだ瞬間吹きかけましたが、ほんとよかった!
なぜなら彼女は過去2度私と一緒にいて新幹線乗り過ごしたから。
時間にルーズな我々です。時間の計算のあまりできない我々です。
無事乗れてよかったネ!

次はもっと時間あるときにまた来るといいです。お互いに。ああしかし楽しかった。

で、この後私は実家に帰って真人間のフリをして残りの連休を過ごしました。
私の姉らは漫画やらアニメやらは普通よりはよく見る人たちだと思うんですが、まあ感覚的には限りなく一般寄りなので、「萌え」とかはわからない人たちです。
そして腐なのは私だけです。ついでに腐ってるのは秘密です。
そんなわけで真人間のフリは…つらいぜ!!!! 

でもなんか強制的に一緒に花咲ける青少年のアニメを見させられました。
クインザが子安でそれだけで笑いが。こらえた私は偉かった。
ツァオが諏訪部でそ(略)。こらえた私は(略)。
久しぶりに見たら寅之助がショタすぎた。あ…んなんだったっけ!
てか今wiki見て知ったんですけど声優陣がえらいゴーカなんですね。
てかもう森川が立人な時点で花鹿の婿は最初っから決まってるようなもんだろと。
ほんとなつかしいね、花咲ける。

忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH