忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まままままさかの松浦!!! 出オチかよ!!!

ぶったまげました。動揺しました。ものすごく。松浦。おお松浦!!!
つか「各界を代表する攻めの皆様」て。おまえは一体どういうポジションなんだ松浦。

野に咲く一輪の白い花か。うむ、本多が珍しく的を射た発言をした。
ハーズカシーイ!てなってるノマかわえ~~~~。
ものすごい大絶賛っぷりでした。
御堂さんは普段とあまり変わらなかった気がする!
松浦もかわいい。松浦かわいい!!

なんとなく攻めの皆さんがノマを囲んで褒めそやしてる輪から若干離れたところから
進行表を見て次、ハイ次、て感じで無表情でこなしている松浦を想像しました。
松浦とノマの組み合わせ(カプ的な意味でなく)は実に萌えます。
野に咲く二輪の可憐な花的な。百合くさくて激しく和む。
一時は刺すか刺されるか、てか挿すか挿されるかの関係だったってのにね。
つか挿されたけどな! ぶったまげだわもう。

かわえかったー!!
PR
■ちょいとばかし忙しい今日この頃です。
そんなわけなので、拍手コメントのお返事ちょいとお待ちくだせぇ。申し訳なか。
もちっと時間に余裕のあるときにゆっくらとお返事させてください。
激しく反応したいことが!あるの!に!!!

■忙しくなると覿面に夢に仕事が出てくるというか、必ずといっていいほど夢の中でも仕事してるので、なんだかちょっといやです。
おかげで休んだ気がせんワイ。わしゃ家についたら仕事のことなど忘れたいんじゃい。

なんか頭軽くする、あんまり考えなくていい、なおかつ癒されるゲームしたいなー。
たぶん音ゲーあたりが最適。
と思ったのでヨタヨタしながら閉店間際の電気屋にすべりこんでみたんですが、ミクは売り切れだったよ!くそう! 
でもまあ、わりと予想通り。次の機会を待つ。
基本的にRPG好きなんだけど、今は気合が足りないです。
たぶん行き先とか忘れると思う。ンガーーー!

疲れたのでホモが読みたいです。
でも別に疲れたときでなくてもそれは日ごろから読んでました。
疲れた脳に優しいアホなほもが読みたい。
前そんな気分のときに手に取ったのがDV男の話だったときはなかなか最悪な気分を味わったよ! 癒されるどころではない。
私はあんまりあらすじとか読まず、なんとなく表紙とタイトルから中身をなんとな~く想像して手に取るタイプですが、これ以降わりとあらすじを読んでから中身を読むようになりました。
つかまずはあらすじ読めと。ほんとにな。

あ、そうそう。認めたくありませんが今年も半年がすぎたので(ギャー!)、
誰も求めてない2010上半期ホモ小説マイベストでもやるのが私の今月の勝手な目標です。
この半年もよきホモ、イマイチホモがありました…。
幼少の頃よりおこずかい帳が本気で3日と続いたことのない私ですが、ホモ帳はちゃんと続けてるよ!怖いね!
けっこう役立ってます。

そんな感じで。蟹を聞いてから今日も寝るとします。
眠くて死にそうですが、あえず蟹を聞いてからネル!!蟹!!!


「カニじゃないか!(パァアアアア!!!!!)」

「ごめん、いらない」
の落差が激しすぎるYO!!
ノマよ!あんたは鬼嫁か!! ひどす!!
先週は自らノリノリで宣伝してたのに!ひどす!
それよりも、そんなに、そんっなに!イカが、ホタテが、ウニがよかったか…。
ほんだ…っ、ぶわっ。

本克のノマはほんとつえーーー。
・・・とかって冷たくしといて、どうせCD本編だとべろんべろんに甘いんだろ~。
な~そうなんだろ~~~。イタいのは嫌いじゃないんだろ~。な~~。

そんな本克が好き。
■BL商業のお話しですけんど。

清澗寺の新刊が出るよイヤホォオオオオオオオオウ!!!!!!!!
これは!まじで!嬉しいぃいいいいいいいいい!!!!

待つこと数年。和貴と深沢の話が他にもあると知り、ナンダッテー!と雑誌のバックナンバーを買おうにも売り切れ御免。古本屋を回るも姿なし。
それが!ついに!つい!に! やったーー!やったよー!
CDと同時期(てかちょっと前)に出るらしいんで10月か9月かな。
ちょっと先だけどほんと嬉しい! やったー!

このシリーズ、数あるBL小説の中でもたぶん私は一番好きなんだと思う。
てか次男カプが超好き。つか、深沢(攻め)がめちゃくちゃ好き。
なんて素敵な鬼畜眼鏡。ていうかこれが鬼畜眼鏡。
佐伯眼鏡はちょっと弟子入りとかしてみたらどうだろう。
鬼畜眼鏡とは!飴と鞭の使いようと匙加減。そしてその根底には溢れんばかりの愛。
そして受けの被虐性がまたもうねーたまんないねー。
あと敬語攻めな。これ大事な。
様付けで丁寧すぎるほどに丁寧な言葉で貶めつつのプレイは実に良いと思う。

あとピンでは伏見の小父さまがめちゃめちゃ好き。
小父さまはほんといいキャラしてるなあ。ちなみに小父さまは遊佐です。
深沢をからかって遊ぶ小父さまはほんとにいい。

わーいわーい新刊嬉しいな!! ヒャッホー!!
先日お友達に薦めたらなんか知らんがびっくりするほどドハマリしてくれて超嬉しい。
よーし!いいぞ!

んで、ひちわさんの新刊は?今年1月から延びて、そして発売未定になった新刊は?

■そういえば私の認める(偉そう)な鬼畜キャラって深沢とエディさんくらいかな。
(佐伯眼鏡は鬼畜成分が足りない上に可愛すぎて受けになってもうた)
方向性全然違うけどね。
エディさんも相当酷い男だよね。だよねって誰に言ってるんだかわからんけど。
深沢は道具使いまくるけどエディさんは道具とか一切使わない。
葉山に道具は似合うけど。
なんかこー…「わかるか?タカシ。君に快楽を与えてるのは君の大嫌いな私なんだよ」的な。お お お お お …!!!

葉山が壊れようがなんだろうが知ったこっちゃないもんあの人絶対。
てか葉山がギリギリしながら下から睨みつける姿が好きだから、葉山に嫌われようがどうでもいい。屁とも思わない。おーおー睨んでるよ!いい成長してるな!とか喜ぶだけ。
葉山いじめつつ仕事してるようなもんだよ。仕事しつつ葉山いじめてるようなもんだよ。
何やっても自分から逃げられるわけないと思ってるし、それ以前に逃げ道も全部ふさぐから。

その傍らで「ボス…いい加減にしてください」とかタキさんが嗜めるのも萌え。
てかなんだかんだでエディさんは仕事の面で葉山を育ててるんだけどね。
面倒見まくってる。

なんでおまえはそんなに葉山が好きなんだよ!?とか聞いたらきっと少佐の演説並に葉山について語ってくれると思う。うざいから遠慮する。うそちょっと聞きたい。
エディさんはポエマーなのでドリーム入り混じったおもしろい演説してくれると思います。

あっ、たっ、たまんねー!
未だにほんとにときどき狂ったように思い出しエディ萌えがやってくるのはほんとどうしたことでしょう。病気なの?病気かも。
あーどっかエディさんみたいな人はBL商業に転がってないもんですかね。
ここまで酷いとなかなかいない気がする。
反省とかしないし。後悔もしないし。受けを自分に従順にしたいわけじゃないし。
めんどくさい男だな。葉山はこんなに目をつけられてほんとにかわいそう。
よしもっとやれ。

てか!こんなエディさんが一般小説の人物なことが驚きだよ。こんなにホモいのに。
「横田のカサノヴァ」とか恥ずかしい二つ名を持つ人物がBL界の人物ではないなんてね。信じがたいよ。

さっ!エディさんに興味を持った人はまずは五條瑛著「プラチナ・ビーズ」をどうぞ!(宣伝)
エディさんの出番は案外少ない。
そして私の周りは皆坂葉。くそおおおおおお!!
結局今月もお絵描きが全然できない有様ですが、拍手ぽちりこ本当にありがとう~~。
下からコメントお返事です!

忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH