忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■冬コミ一日目お疲れっしたー!
私は体調が芳しくなかったので、今年は一日家でだらだらしてました…。
なんだかんだでここんとこ毎年行ってたので、久しぶりにお休みしたですよ。
メガ本CDはいかがでござんしたか。
まかり間違って本メガCDとかありませんでしたかね。ないかそうかくっそう。
来年こそは眼鏡の尻が開発されますように。なむなむ…。


■そんなこんなで、誰も求めてないナンジャBLEACHまとめ。
3つしか食べてないけど。

 
何はなくとも石田きゅん。まっさきに石田きゅん。
かわええええええ!すごい顔してるけどかわええええ!!!!
オーダーするとき若干恥ずかしかったのでレジの脇にあった石田のポスター(?)指差して「この子のください」って言ってしま いましたが、普通に「BLEACHのください」て言ったほうが恥ずかし度は低かったことに後で気付いたけどすべてはあとのまつりだった。次からはそうしたよ!


ていうかまさかコレ↑を頼むのに「ギンイヅください」なんて言えやしない、言えやしないよ。
ギンイヅパフェ、クォリティパネェーー!
この2人だけ異状にカプくさい。なんでだ。
だってこいつらもうとっくに隊長副隊長と違いますやん…13kmも伸びませんやん…。
企画者にギンイヅ好きがいたに違いない(と勝手に思っている)。
ギンイヅは…いいよ!大好きだよ!イヅルが虐められてるのがいいよ!

あ、なんか同一化しちゃってますが、後ろの丸いやつは京楽隊長のパフェですよ。


さいご。わんわんだよ!狛村隊長だよ!!かわゆす!


そんな感じで。食べるとそれぞれキャラのはがき大カードがもらえるのです。

おい。左のやつら。明らかにおかしいだろ。もっと寄り添え。

これ全25種制覇すると卓上カレンダーもらえるらしいっすよ。
全25て。どんだけ搾取する気じゃ。
1回の来場でたくさんに食べれるようにという配慮かわからんですが、食べ物は1種の量はかなり少なめ。つか超少ない。ちっちゃい。デザートは普通量。
味は正直全然期待してませんでしたが、それぞれのお店がコラボって作ってるだけあって普通においしかったですよ。石田美味じゃった。
市丸隊長の伸びない神鎗餃子とかシロたんのカキ氷とかあったよ。
来年1/30までやってるみたい。

楽しかった!
PR
■メリクリ!!!

でした…(過去形)。
どんどん日記を書く間隔が広がっていく…いかんですな!

書いてない間に大変なことが起きました。そう、石田君が!怪我をした!!大変だーー!!
しかもパパが執刀した! なんという由々しき事態…!!
つか黒崎が「石田ぁ!!!!」とか病院に駆け込んでくるとかね。
幼妻石田が産気づいて、いっそいで病院に駆けつけた旦那氏黒崎かと思った。
違った。おかしい。早く結婚しろ。お嫁に行け。

てか黒崎は死神の力失ったんだから石田パパが黒崎とのお付き合いを反対する理由はもうなくなってしまったわけで、2人はもう大義名分のもとお付き合いができるんだよ。気付け。
てかてか、黒崎は結局死神の力戻るんかーーい、と。
いやわかってたけど。わかってたけどさ…。久保よぅ…。

■えー、そんなことが先週だかにありました。石田が愛らしすぎて私が死ぬかと思った。
石田の話を誰も聞いてくれないのでここでしかぶつけるところがありません。
マジで「クラウドはもういい!」ばりに「石田はもういい!」と言われてしまうので。
何もかもあんなに愛らしい石田がいけない。私悪くない。
石田父の話はわりと皆聞いてくれるのに。さべつ、さべーつ!

そんな石田確認日記になりつつありますが、えっとなんだっけ、そうそう、メリクリでした。
皆様クリスマスはいかがお過ごしでしたか。チキン食いましたか。

私はお友達の引越しの手伝いをしてました。
棚の組み立てとかしてたんですが
「く…っ、全部、入ったぜ…。おまえの中、キツいぜ」(←ネジが)
「もういっぱいだよぉ!そんなに入らないよぉ!」(←ネジが)
等々言いながら。…ひ、ひど…いやいやいや!
なんとも素敵なクリスマスであります。
まさしく恋人たちのクリスマスです。マライアも踊り狂うよ。

この友人、BL漫画は読むのに頑としてBL小説は読まなかった人だったんですが、このたびついに初めてのBL小説を読み、その上「続き読みたい」」とかまで言うほどになりました。
よーしよしよし、いい傾向だ。続き、買いに行こうじゃないか!ニカッ!!
クリスマスプレゼンツとして、うちにある小説も何冊か持ってっやりました。
読むがよい!!

そんな感じで、勢いのままブクロ行ったよ。ブクロはいつも通りの通常営業でした。安心した。
私も今年最後のBL小説をいくつか買いました。よきかな…。

■あ、そうそう、全然ない話。
あいたっちを買いました。ついに!ついに買った!!私も現代人の仲間入り!!
ゲームのアプリが増える一方です。
んで、ゴーストットリックなるゲームやったんですが、これ超面白かった。
逆裁好きな人ならたぶん好みの類なんじゃないでしょーか。本気で面白かった。
ヨミシセとかないかな。

■最後にキチメガに関係のある話。
遅くなりましたが、シーデーが…中止でかなしい。
どんな諸事情なのかわからんですが、遅くなってもいいからいつか出るといいなあ…。

んだどもとりあえず克本カウントダウンね!!

眼鏡はコミケに精通してる男なんだな。眼鏡は自分の出てる本をチェックしてそうです。
そして本多がいつもどおりのアホで安心しました。本多愛されてるなあ。眼鏡かわゆいなあ。
普通にらぶらぶっすな!! かわゆい!!!
がんばれ本多。本気で応援するからがんばれ。


お久しブリーフ。ほんとに久しぶりになってしまった…。
何があったわけでもなく、普通に。ゲームに明け暮れてました。だ、だめやないかー!
普通にバサってました。作業ゲーになりつつあります。
おたずねものを数人倒してみましたが、コンプは無理だろと早々に諦めました。無理だろ!

全ルートまだクリアしてませんが(今やっと達成率70%くらい)、今回誰が一番いい男だったかっていうと、真面目に島津のおっさんだったんじゃないかと思います。
じじい一番ええ男やんけえ!!三成に言った言葉になんかしびれたよ。
若い頃のとか出ればいいのに。でもやっぱじじいだからこその味かな。

そしてどんどんヤバい人になっていく小十郎。
おまえ…どうしたんだよ。昔はこうじゃなかったはずだ! こじゅろもプレイしたかったね。
コタは軽すぎて技があたりにくいです。まあヘタだからなんだけどね!
一番使いやすいのが市。歩いてるだけでざっくざっく人がなぎ倒されていく。超楽。
やっとお楽しみ武器出たーーー。ながまささまーーー。

チカは順当にまっとうに育ってレベル90くらいにいつのまにやら勝手になってくれたんですが、マイ最愛キャラ毛利を育てたいのにいかんせん弱すぎて死ぬ。
おま…本当に弱い。むちゃくちゃ弱い。何この非力ぶり。おまえは姫か。おひぃさんか。
もう毛利就姫でいいよ。厳島の隠し巫女就姫。でも奥ゆかしいのでミニ袴とかは履かない。ナリ様の美脚は駒どもが全力で守るよ。
「ここは我の島ぞ。どーんと守らぬか駒どもよ」とか遥かな高みから睥睨していただきい。
近隣に住む西海の鬼さんに浚われてしまえばよい。
「誰ぞ!」「鬼が巫女を穢すってのも悪かねえなあ」「無礼者が!控えよ!」とかなんとかそのへんまでとりあえず考えました。今日も私は一人上手。

つかほんとに弱いんすよ、就姫。技もロクにねぇ、攻撃力ねぇ、防御力ねぇ、体力ねぇ。
「力でも我に劣るとは…」なんとかかんとかゲーム中言ってますが、おまえ自分が力ないこと一応自覚あるんかと。
あーもー、おひいさんなら仕方あるまいな。かわいいから許す。姫なので許す。
ジャンプするたびにくるくる回るのも姫ならではの愛らしさです。

とりあえずあれだ。毛利が人気あることをこばPも人気投票で(いい加減)わかってくれたと思うので、少しは毛利にも、もう少し、もう少しでいいから、その、ひいきを…。
伊達ほどとは言わないから。その半分でいいから。頼むぜ。

そんな色々を思いつつ。
ふつーに「え、これ救われてないんですけど…」てEDが多いので、外伝とかでどうにかしてやってください。三成とかちょっとどうにかしてやってくださいよほんと。かわいそうだよう。青ルートは救われルートと思ってプレイしたのによう。
あと長政様プレイさせてくれ。可愛いあの子をプレイさせてくれ。浅井夫妻は良いものです。

萌え的に自分の中で惜しかったのが家康。
アホ要素やブラック要素が少しでも垣間見えたら掘れて、違った、惚れてたと思うんですが、いかんせん腹の底から真っ当にいい奴すぎてまぶしすぎました。
いかにも私の好きそうなカレー戦士系(黄色いからじゃないよ!)なのに…。惜しいだす。
でも市との絡みは好き。恋愛とかじゃなくてね。
市絡みは鶴姫との絡みもすごくよかったな。

そんな感じで。私の受けの好みってほんと笑わない系(毛利・松浦・雨竜あたり)だなあということをしみじみ思ったのでありました。完。
ではまた戦場へと赴きます。
まさかの3週連続石田とか…! 涙で前が見えない。
ありがとう、八百万の久保神。まじかわいい。ありがとう、ありがとう。
ところでブリアニの再放送はそろそろイチウリ背中合わせの回です。
忘れないように早めに録画予約してやったよ!勝者はまりも!勝者はまりも!!

こんなのの後ですが、拍手お返事です。
ぱちぱちありがと~~~~。

おこたを出すべきか否か。それが問題だ。
こんばんはー、さみいですよ。本多の肉布団にくるまりたい。

一日遅れましたが今週のWJ。
ありがとう神(と書いて久保と読む)様!! イチウリだった! 激イチウリだった!

2人のお顔の距離が超近づいた! そのまま頭をガッと掴んでチューさせたかった。
つか生徒会長って…!!!! 生!徒!会!長!って!!!
どうするよ。なにこのおいしい設定。
しかも「メールしろ」とか。まじ眩暈。感動のあまりくらり眩暈。早くメアド交換しろ。
つか黒崎と石田がメールとかそれだけでもう感動の域だわ。全米がガタガタしちゃうレベルだわ。
携帯がないならPCでもいいのよ石田君! パパに言えば速達で届くと思うよ!
つか石田は未だに実家に帰ってないんでしょうか。パパ泣くよ。てか泣いてると思う。
そら院長室でランドセル姿の石田の写真を眺めてたそがれるほどにはパパは淋しいんだろうよ。

なんつーかもうあれね… くぎゅううううううううう じゃなくて うりゅうううううううう て叫びたい。そんな感じ。
君が好きだと叫びたい。
壊れるほど愛して1/3の純情な感情ごときたやすく伝えるっつーの。
壊れるほど愛するってよく考えるとやらしいですね。
せっかくの純情な感情(1/3)なのにごめんね。
ここは黒崎に石田を壊れるほど愛していただこうと思います。
間違いなく初めて同士。いいと思うよ!!
暴走黒崎と待ってくれと泣く石田とか、もうしんぼうたまらんね!
そらもう暴発だわ! 黒崎が。テクより体力で勝負。
あれ、それどこの本多さんですか。

あとそうそう。
ラストに小十郎みたいのがいた。小十郎特別出演かと思った。

忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH