[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
唐突に松浦。とギン。狐顔な人…ということで。つーん。コーン。
でも松浦うさぎさんだけどね!部屋の隅っこでがたがた震えてるうさぎさんだけどね!!
本松は…イイな。無口無愛想無表情な松浦とあらゆる意味で元気な男・本多。
どうも松浦は小柄なイメージがあります。172cmくらいの。その身長ドシシじゃねえか。
いや、わかってる。わかってるよー。
松浦はバレーしてたんだから、デカいってこと、わかってるよー。
…でも。どうしてもイメージはちっさいんだ。ノマよりずっと小さいんだ。
細身のうなじ美人です。
本多と15cmくらい身長差があったら萌えて死ねる。私が。
本松いいですね。本御とはまた違った味わいがあります。
大学卒業後の松浦の本多に対する憎悪とか考えるとたまりませんね。
憎しみが愛に変わるとき。次クールの昼ドラで是非やっていただきたい。
それにしてもこのところ、下を向くと眼鏡がずり落ちてきてイラつきます。
リアルにトイレが危険です。あああっぶねえ!!
いい加減そろそろ買い替えなさいという眼鏡の精さんからのお知らせですかね。
夜の公園でしょんぼりビールでもかっ食らってたら怪しい金髪ロンゲがそっとニュー眼鏡を差し出しくれたり…・しませんかね。しませんか。そうですか。残念です。
■下から拍手のお返事です。ありがとうございます!
キャラソンおめでとーーウ!!
てか…歌うん、だ。佐伯克哉が。歌っちゃうんだ!!
是非デュエッツで。デュエッツでお願いします。是非、双子ソングを。
同じ声でハモってくれ。オレがお前でおまえが俺で。楽しみだよ…!!
その後他キャラも歌ったりするんですかね。歌ってほすい。
是非、部長にマイクを。いやがる部長にマイクをぐいぐいしたい。
「い、いやだ! いやだと言っている! そ、それだけは、やめ…っ!…ぁっ(←?)」
みたいな感じで。部長にマイクをぐいぐいと!!
ものすごくイケメンなのに、字がもんのすごく汚かったり歌がもんのすごく下手だったりするとどうしようもなくときめきます。
御堂さん、字はとてもお綺麗そうですが、歌は…ウフ。
さあ、御堂さんも、歌ってみようじゃあないか!
というわけで32歳部長職趣味はお道具集めの方にに気持ちが先走ってしまいましたが、
克哉ソングが楽しみだす。
FDとどっちが先かなー。
最近夜になるとサーバーが重いですね。日記じゃなくてサイトの。ご不便おかけいたす…。
しかしそれ以前に更新もないのであった。―完―
更には日記も停滞気味なのであった。―完―
いかんですヨ!
ちょっと体調崩し気味だったので(わりと)早寝を心がけた一週間。
瞬く間に一週間が経ちました。はえーよ!時!待ってよ!時!
で、布団の中でときどきDQ4。
とりあえずあれだ。マーニャとミネアはもう眼鏡とノマってことでいいよ。二人で旅に出ろ。
RPG鬼畜眼鏡誰か作ってくれんかの。
真の王たるものがかけられる幻の眼鏡を探す旅。ラスボスR。
そして伝説へ・・・。
そういや結構眼鏡をプレイしてちょっとした頃に言ったような気がしますが、眼鏡ってケフカの血引いてると思う。ファーッハッハッハッハッ!
跡部もな。跡部と眼鏡は親戚くらいの関係があるかもしれない。始祖ケフカで。
そして眼鏡は跡部のインサイトのポーズが違和感なく似合う。
眼鏡は文字通り相手のスイートスポットを見抜くんですよ。きっと。恐ろしいですね。
ギガデインに勝るとも劣らない究極の秘儀ですね。
が、今日は珍しく家にお菓子があるので(メグミたん宿泊の名残)それでしのごうと思います。
昨日は晩御飯だけで1合食べてしまいました。おかずも味噌汁も当然あります。
1合って茶碗にして3杯くらいですかね。普通に食いすぎですね。おこめ、うまい。
白米と味噌汁とお醤油のある国に生まれて心底よかったです。
しかし米もいいけど肉もいい。どちらかというと主食が肉、おかずが米。そんな生活です。にく、うまい。
きっと食の面では本多と気が合うと思います。よし! 一緒に暮らそうか!
眼鏡と本多が焼肉やったら、本多がじゅうじゅう心を込めて自分の陣地で焼いてた肉を眼鏡はかっさらうね。なにその鬼の所業! この鬼畜眼鏡が!
酷い男です。刺殺BAD直行です。
次。眼鏡太一の場合。
あれでいてわりと眼鏡は変なとこで面倒見がいいので、太一の皿に勝手に野菜を入れる。どんどん入れる。
「おまえは肉ばっかりじゃなくて野菜も食え。大きくなれんぞ」とかなんとか。あんたオカンか。
「うるせーな! 俺は肉が食べたいの! あっ!俺が焼いた肉!!」
あ、いかん、また刺殺フラグが。しかしこれはずいぶんと仲のいい眼鏡太一ですね。
次(まだ続くのか)。本御。
なんかのご褒美(仕事がヤマを超えたとかそんな)で御堂さんが焼肉屋さんに連れて行ってくれます。無論、高級焼肉屋。
「おまえがかつて味わったことのない肉を食わせてやろう」とかなんとかニヤリ顔で。
「うまいれふ!」「物を飲み込んでから話せ」とか言いつつ、まんざらでもない御堂さん。
御堂さんは実はおいしそうにごはんを食べる本多を見るのが好きだったりするんだぁ…。
最後。御克。
御克の2人がガツガツ肉食う姿って想像しにくいですが、いつもフレンチとかイタリーとか横文字食ばっか食うわけにもいかないし、ここは克哉に連れて行ってもらいますかね。
庶民くさいやや怪しげな韓国料理のお店とか。ヨンとかビョンとかのポスターが店内にべたべた貼ってある系の。
夕食は君の行きたいところへ行こう、とかで。
たまたまお肉気分な克哉だったけど
「うーん、でも御堂さんあんまり好きじゃないかもしれないです」とかで。
御堂さんはそれにちょっとだけムッとして「行く」と。
「ここ、学生のときに本多と来たことあるんです。味については保障付きですよ」
「ほう、本多君と」
「やだな。本多と、バレー仲間たちと、ですよ。御堂さん」
「別にそんなことは聞いてないぞ」
「じゃあオレが言いたいだけです」
「そういうことにしておけ。だが、キムチは食わんぞ」
とかなんとかで。なにこの幸せオーラ。
もぐもぐおとなしくものを食べる御堂さんというのはどうにもかわいい気がします。克哉も「御堂さんかわいい」とか思ってそうです。
というかこの2人はお互いを「かわいい」と思ってそうです。
この! 幸せバカッポーが!! 愛している!!
ああ…なんだかお肉食べたくなってきました。おなかすいた。
こないだ聞いた曲がだんだん本御に聞こえてきました。
本御だと思ったらなんだか笑いがこみあげてきた。ブフー。
本多は…本多はね。
愛のリングで恋のゴングを鳴らす恋愛ファイターなんですよ。
そんで御堂さんはパンチャーなわけですよ。そらもう的確にパンチを繰り出すわけだ。ヘビィだ、ぜ…。
本多は殴られても殴られても蹴られても踏まれても立ち上がります。
雑草は強いんだ。戦う熊さんは負けないんだ。それが本多。
でもそんな本多だって時々思うわけです。
御堂さんが大事にしてるワインみたいに、俺のことも大事にしてください!ちょっとでいいから!
い…いかん。そんな本多はちょっと(だいぶ)かわいい。いかん。
うちの本御はややバイオレンスのきらいがあります。
一方的にだけど。可哀想な本多!わっ(泣き伏す)。
エチャでどなたかが言いました。本御は「猟奇的な彼氏」と。
こ、これは上手いことをー!
殴ったあと、一人心の中で葛藤しながら反省している御堂さんというのもいいです。
殴られた後にはデレが待ってるよ! がんばって本多!
あとあれだね。殴られる前にがっちり抱きしめればいいんだよ。
暴れても拳が出せないくらいぎゅっとすればいいんだよ。
そうしてるうちにおとなしくなるから。
い、いかん。たまらん。
本御はいいなあ!
ちなみに『恋のゴング』(鶴)というやつです。
興味がありましたらリンクから歌詞をドゾー。
「ワイングラス」という単語もあって、なかなかどうして本御的。
ホモ曲にしてごめんなさい。
下から拍手のお返事ざんす。
ぱちぱちありがと~。