忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4時です。午前4時です。
1時間ほど前、「おなかすいたー」の発言の後、キッチンでなんかガタガタしてるなあと思ったら、友人はおもむろにラーメンを食し始めました。
しかもカップラーメンとかではない。普通に鍋で作り、どんぶりで食うやつ。
おま…!!うちでの生活もすっかりこなれたもんです。

今日も本屋に行きました。一体何回本屋に行ってんのかと。
つかね、違うの!
昨日のガーデンで買った本がえっらいおもろくて、調べたら商業でも出してる方だったので、どうしようもなく欲しくなったのですよ。
二人して同じ本買ったった。どんだけ…! ああでもほんと満足です…。

あと私はついに擬人化に手を出しました。といっても今をときめくヘタリアではなく。
駅名擬人化の。てか買うときに気付いた。これ駅名だったんか!!!と。

秋葉原君は忍足にしか見えませんでした。大変良いと思います。
忍足風貌はどの世界でもやっぱりオタク扱いなんだなあと思いました。
大崎さんはエロくていいと思います。とてもよいと思います。ばんじゃーい!!

あとわけわかんないことに2人の間で「よっこらせっくす」がにわかに流行ってしまったのはこれ一体どういうこと。
あまりにも耳と口に残る単語すぎて、うっかり日常で出そうで怖いです。
怖いよ!ほんと怖いよ!!
よっこらせっくす。酷い。酷すぎるよこの単語。
一時期らめえらめえばっかり言ってたらほんとに出そうになってやべえと思った時期がありましたが、やばい度はさらに上位な気がします。らめえよりやばい気がします。

よっこらせっくす。


PR
たーだーいーまー。

Jガーデン行ってきーたよ!!
大方の予想通り昼過ぎに家を出て、着いた頃にはちらほら撤収模様。あんれー。
でも買いたいとこは買えたからいいんだい。
鬼畜みくじも買ったよ!! なんだかんだで私は相当スプレに貢献してると思うよ!
中身がイマイチどんなお菓子かわかってないよ!あとで食う。

まあJガーデンはそんな感じで気がついたら勝手に個人行動でお互いふらふら見回ってきました。素敵なのを買えたので読むの楽しみだぜ…。

んがしかし、2人ともゲッツできた本が少なかったので(つーか時間も時間だった)、その不満をぶつけるかのごとく、新旧織り交ぜて商業本をその後買いまくりました。
あまりにも買ったので記念ぱちりこ。



…写メるとやっぱり大した量にに見えないね。あんなに重かったのに。
とりあえずタイトルに「」が入ってる本は初めて買いました。
というか初めてのナンバラン。
いいんじゃないかな!

いやしかしあれね。池袋には魔物が棲んでいる。
で、魔窟池袋に取り憑かれた結果、脚が痛くてのたれ死にしそうだったのでタクって帰りました。なんという敗北者…。だってマジで疲れたんだよ!
どんくらい疲れたのかというとコミケより疲れました。
ていうかたぶん普通に靴が悪かった。脚いてえ。
ブクロだし大して疲れねーだろ~~~~。とか余裕ぶっこいてヒールで行った結果がこれでした。この愚か者めが!!

さてと。友達が静かだと思ったらいつのまにかそのへんで寝てしまったのでこれから一人読書タイムっすよ。
うちに来る人はやたらよく寝てくれます。ほんとみんなよく寝る。家主よりよく寝る。いいなあ。
アキたんお誕生日おめでとう!
相変わらず何もできていない!!! ごめん!!!ね!!!

お友達が金曜から泊まりに来ています。明日のJガーデンのため。
今日は雨だったので一日家から一歩も出ませんでした。
普通に家の中でお互い自由時間でした。夜なんて雨降って外出たくないから出前だよ!

しかし彼女は私の本を読み漁って楽しそうだけど、私は読むものがない。ずるい。
そして前からお互いわかってたことだけどやつぱり基本的に趣味が合わない。

私→メソメソウジウジ神経キリキリ系受け好き。酷い眼鏡攻め大好き。
友達→元気っ子受け好き。ショタ好き。眼鏡攻めが心底どうでもいいらしい(酷いよ!!!!)。

そらあわねーーーーーーーーーーよ!!てな。
我々の出会いはテニスの跡宍だったんですが、なぜお互い跡宍だったのかと。不思議。

とりあえず今日はゴールデン・デイズを2人で読みふけって少女漫画界の宍戸君を堪能してはたまらんたまらん2人で言い続けていました。実にたまらない。実に美しい。すばらしいロンゲです。
コマとコマの間で2人(の身体)は結ばれたと信じている。

あと黒執事Ⅱの1話を見ました。
感動した。本気で感動した。
眼鏡に。

なんか結構昔の日記で「黒執事、内容は全然わかんないけど眼鏡の執事と金髪のぼっちゃんはいける」とかどっかに書いてたと思うんですが、どんぴしゃにいけました。
いける。ていうかいい。やれ。やっちまえ。シャツをひん剥け。
チューしろ。チューしろ!! キース!キース!

予想外なまでに面白かったので、続きを見たいです。つかほんとに面白かった。
眼鏡が。眼鏡が好きだ!!ああいう眼鏡が好きなんだ!! 実に良き眼鏡だった。
「絶対好きだと思った」って言われましたが本当にそうでした。
わかりやすい趣味だとよく言われます。眼鏡、それは鬼畜要素を増幅させる素敵アイテム。

あと松浦が3人いたことに驚きました。三つ子の松浦だった。
右側松浦、真ん中松浦、左松浦。…松浦だらけやんか!びっくりしたわ!!
ていうか普通にセバスちゃんが松浦に見えるっつー話な。
私の目は病気なので。仕方ありません。

以上そんなわけで。眼鏡は実に良いという話でした。

なんか今色々友達に話を聞いていたんですが、反省しない攻めが大嫌いだそうです。
ごめんそういうの大好き!! 私ドS攻めが好きー!! ハッハー!!!
違うんだよ、反省しないんじゃないんだよ、受けのことが好きすぎて攻めなりに一生懸命なんだよ!ただそのベクトルがちょっとおかしいだけなんだよ!!

セクピスなら大将が大好きです。
あとやっぱ代表を挙げるとエディさんとかな。
じわじわ真綿でゆっくり優しく生殺し系。キリングミーソフトリー。
でもエディさんのすばらしさはわかってくれるのね。
まあちょっとエディさんはBL小説でも見ないほど類稀なドSくささだから。
でも彼女は坂葉なのね。く…くそおおおお!
なぜ! 私の周りは皆坂葉なのか!! エ葉はおらぬのか!!!
まあかといって私も葉山は2人の間をどっちもふらふらしてて欲しいんですけど。
仕方ないよ、葉山だもん。つかエディだけにしてたら頭おかしくなるわ。そら仕方ないわ。

あと御克は良いというとこでは一致しました。一致するポイントがいまいちよくわからん。
けど良いものは良いので、それで良いです。

で、我々はいつ寝るんでしょうか。
ちょいと!
木の実ちぇんちぇーの読み切りが面白かったよ!

なんつーか木の実節全開でした。 
相変わらずどの方向に向かってんだかよくわかんない話だかかっこよさだか笑いだか、つーか、むしろいっそ全方向に向かってんじゃねーのかというか、つまりは死角なしのcool! cool! coooooooooooool!!!でした。

あーおもしろかった。何この久方ぶりの満足感。
木の実節全開だった。全身の毛穴がブチ開いた。無我の境地だった。
我らの木の実ちぇんちぇいがお変わりなくて安心しました。週間に戻ってきてほしい。
そしてぶっとんだお話を。毎週読ませてくれまいか。

とりあえずロイは受けだった。そして女装っ子がかあいかった。女装!かあいい!
つかもうなんなんだろね、あの人のキャラへのこの萌えっぷりは。
木の実しぇんしぇいは天才です。
さ、寒いーよー。生きて行けないよーーーー。今年は冬を越せる気がしない…。
とか毎年思ってるけど毎年越せてるのでまあ今年も何とかなるんじゃないかな。
が、しかし寒いもんは寒い。まだ11月なのにこんなんでどうすんのさ…!
寒すぎるので絨毯を出しました。耐えられぬ!!

昨日はバイオハザード4見に行ったですよ。
以前3Dを生まれて初めて見に行ったときは、眼鏡オン眼鏡状態で若干見辛かったので、今回はコンタクト着用して眼鏡オンリーで快適3D。
思ったほどゾンビは飛び出しませんでした。残念…。

いつも思うんだけど、ゾンビは知能が低いからなんか罠をしかけて1箇所に集めて落とし穴にでも放り込んで火を放つとかすればいいんじゃないかと思うんだけどどうだろう。
薙ぎ払え!それでも世界で最も邪悪な一族うんたらかんたら!的に。
あとクリスの人が池内博之に超似てる!!と思いながら見てたんだけど、家に帰ってからググったら似てたのは顔じゃなくて坊主頭だったんじゃないのかと。
つーか私が単に坊主頭好きなだけなんと違うんかと。
ごめんそうだった。

とりあえず日本は土葬じゃなくてよかったです。
忍者ブログ | [PR]

(C)jabberwock / ブログ管理者 まりも
Blog Skin by TABLE ENOCH